SSブログ

今度の我が家シリーズは和風豪邸 [廃墟&近代化遺産]




みなさん、ようこそ我が家へ



ずっと壁が続く.JPG


武家屋敷じゃありませんよ

ぜ~んぶ一軒の家の塀です。




今回、廃墟ハンター響が訪れたのは

築城町の今年の4月から公開が開始された・・・


わたしのために門が開く.JPG

「旧藏内邸」




ちょっと真新しくリメイクされた

正門から早速お邪魔いたしたいと思います。



お邪魔します.JPG



大きな正面の入り口を入ると

天井には藏内家の家紋入りの照明があります。


家紋入り.JPG



よく見ると他の照明も

家紋入りだぜ。


スズランらんぷは特注?.JPG


さらに奥の部屋へ向かいますが

もしかしてタダで見れる?と

思ったらその先で300円徴収されました。

(我が家のはずなのに)




順路に沿って進むと・・・

家の下に水路が.JPG



廊下の下の水路が通ってる



その先には中庭があって

庭の整備にもこの水が使われていたのでしょう。

飛び石の形が可愛い.JPG


飛び石の配置がモダンだ。




この旧藏内邸はかつては

炭鉱で財をなした蔵内次郎作から3代にわたって

建てられた邸宅なんだけど

メインの建屋は明治30年に建てられてるんだよ。


大広間の廊下.JPG


純和風な建物と思いきや

弓形天井など凝った作りになってる。



大広間横の廊下で

廃墟ハンター響が眺めているのは・・・



我が家並みの庭園.JPG



これまた見事な庭園



庭師の腕が活かされる場所です

石橋ですよ.JPG



あ~、水槽で飼っていたタナゴを我が家の

庭の金魚池に放したけど

こっちの池に放してあげたかったな。



その庭を管理するように

庭の中に水場もあります。

庭にある水場.JPG



農業用水を引き入れて

庭のメンテに使っていたようだ。



では、また邸宅の中に目を移して見ると

随所に美術的なものがたくさんあるのが

目に留まる。



鑑定してほしい.JPG



金唐革紙の

屏風や衝立


これも鑑定したい.JPG



他に撮影禁止エリアなどにも

数点あったので

当時の流行の美術工芸か

個人的に好きな装飾だったのでしょう。




それと各部屋部屋で

違うきめ細かな欄間


見事な欄間.JPG


最近はまったく見なくなった装飾ですが

この細やかさは見事だね。


これだけも高そう.JPG



さらに奥に行くと

茶室があります。


心を静かにする場所です.JPG


とっても広いお屋敷ですので

ここで休憩するのもいいでしょう。



あ、茶は自分で持って来てね。






グルッと部屋を見たあとは

気になる水場・・・



だ、大理石ですぜ!

洗面所.JPG

なんとゴージャスな洗面所でしょう?



しかもね、




明治から大正の建築なのにね、






この時代にホット?.JPG


HOTですかぁ!?




冬はしもやけで手をこすっていただろう時代に

HOTですぜ。



羨ましい。








あ~、でもね・・・






低いぞ.JPG



低きーんだなコレガ



身体が硬いと

ろくに手も洗えないぜ。




昔の日本人ってやっぱ背が低かったんだな。





洗面所の横は浴室


焼けばコンクリートの風呂.JPG


ま、洗面所を見た後なので

想像通りの大理石でした。



モダンだったことでしょう.JPG



たぶん一番石炭の産出が多かった時に

増築した時の物かな?





トイレなんかもう

おぼっちゃま君の世界だし。


おぼっちゃまくんトイレ.JPG




落ちつかない。




最後は蔵の中から出て来た

懐かしい物の展示室がありました。

またルービ・・・って読んじまったぜ.JPG



炭鉱で財をなしてるけど

炭鉱系な奴は無かったよ。


パズーが持ってた銃.JPG




古い写真の1枚で

邸宅の前にならぶフォード ↓

邸宅の前にならぶフォード.JPG


財閥か?




それと当時の炭鉱 ↓


この時代のこの場に行って見たい.JPG


どこだろう?



規模から言うと

大任の大峰炭鉱か飯塚あたりか?




明治18年から炭鉱の採掘をはじめ

添田町の峰地炭鉱や水巻町の大谷炭鉱などを

手がけ大正8年には全国6位の産出高を誇った

炭鉱主となった藏内家なのですが

ちょっと不思議なのは

この邸宅のある築上郡深野の周辺には

炭鉱は無いんだよね。


そう思って史料を読んで見ると元から豊前国の名家で

明治に入ってから帰農した資産家だったようだ。



その資産力を使って

当時一番盛り上がっていた石炭産業に

乗り出したのでしょう。




我が家は寛げます.JPG



と、そんな説明を書いてるけど

やっぱ我が家はくつろげるぜ。



我が邸宅へようこそ.JPG



遊びに来たけりゃ

いつでも来ていいぜ






300円持ってな




パッと見、見えない工夫.JPG


そんな旧藏内家は

田んぼからは見えない工夫がされているので

案内看板を頼りに行ってください。






以上、廃墟ハンター響のおたく訪問でした。






廃墟ハンターに訪問されたい

豪邸募集中[exclamation×2]


nice!(81)  コメント(50)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 81

コメント 50

コメントの受付は締め切りました
ぶらり

響さん、我が家にご招待して下さいよお~♪

しかし、あのトイレ!のっぴきならな状態でなんとかドアを開けた瞬間・・・事切れそうですぜw旦那(爆)(・ko・)
by ぶらり (2013-07-30 05:44) 

Silvermac

築城町に5年住んでいましたが、話も聞いたことがありません。
by Silvermac (2013-07-30 05:55) 

1km-diver

豪邸でも廃墟でも無い、普通の住宅ですが、ガレージの除幕式にはお越しください。

by 1km-diver (2013-07-30 07:09) 

obasan

昨夜のこと・・・生徒のお母さんからいただいた情報でした。

by obasan (2013-07-30 07:10) 

さる1号

大きい家ですねぇ・・・・
昔の金持ちは桁が違いますね
でも湯船が意外と大きくないのですね
泳げるくらい大きいといいなぁ
by さる1号 (2013-07-30 07:11) 

獏

豪邸のご披露 誠に有難うございます(^w^)☆
大理石の洗面台には驚愕しました
HOTの給湯器の仕組みに思いを馳せるワケであります。。。

by 獏 (2013-07-30 07:16) 

miya_gon

伝衛門邸しかしらない飯塚市民でございます~(^^;
ここ、なんもかんも大きいですね。ひたすら冷汗
よくぞ見つけられた!300円か、伝ちゃんちはこれより小さくて
350円だぞ!^^;
by miya_gon (2013-07-30 07:56) 

くまら

すげーーーこういうの見ると
1人で住んでたら大変だろうなぁ~と変な想像しちゃいます
by くまら (2013-07-30 08:28) 

luces

とても贅沢な造りです。
やはり畳は落ち着きますね。
by luces (2013-07-30 09:01) 

bonita

ゆうさんとせーのでアップしたの(笑)思わずデジャブ?って思った♪
さすが炭鉱レンジャー、炭鉱で財を成した旧家を訪ねるなんて・・・
おっと、失礼、響さんの家だったよね^^;
弓形天井や金唐革紙の屏風など珍しい物をみせてもらいました。

by bonita (2013-07-30 09:17) 

kokoro

お庭がいいですね(^-^)
お庭を見るのが大好きなので見てみたいです。
by kokoro (2013-07-30 12:15) 

せつら

あの立派な欄間思わず触って……ぺきって折れちゃったりしたらどーすんだろ!?f(^^; ごめんなさいで済まないよね(笑)

便器の前は床の間?もう用を足すのもキョロキョロしてしまいそ(><)
今度は響さんち(ココ)でバーベキューしましょうね♪
by せつら (2013-07-30 12:54) 

ken

凄~い豪邸ですね!
邸宅の前に並ぶフォード(T型フォード)?の
列にも驚きます・・・(^。^)
by ken (2013-07-30 12:55) 

リュカ

すごーーい!
この畳の廊下をごろごろごろごろ転がってみたいです^皿^
by リュカ (2013-07-30 14:13) 

うえいぱうわ

ナイス豪邸!(笑)
大理石の洗面所って、手入れが大変そうですね。
まあ、でも豪邸だからメイドさんがやってくれるのかな。
根っからの庶民な私に豪邸は落ち着きません(笑)
by うえいぱうわ (2013-07-30 16:44) 

miyomiyo

一期一会ですね。
お湯が出るとは石炭のボイラーが装備されてたってことでしょーか。
スッゲー。
んで、自宅なんだから上座に座ってて欲し〜もんです。
次はメロン城で出迎えてくらさい。

by miyomiyo (2013-07-30 17:49) 

ヨッシーパパ

こんな豪邸で暮らすのが夢なんです。
by ヨッシーパパ (2013-07-30 17:59) 

たくや

是非我が家の別宅へ(笑)
スケールの違いにビックリ、欄間は贅沢の限りですね~
by たくや (2013-07-30 18:43) 

keiCBR600RR

今だったら凄い金額になりそうですね。
豪華絢爛な作りで何れ位儲かっていたのかわかりますね。
この時代にHOTってどうしていたのか気になります。
24時間体制で薪で常にお湯だ出るようにしていたのだろうか?
by keiCBR600RR (2013-07-30 19:03) 

海を渡る

こんばんは。
こんな豪邸がそのまま公開されるなんて素晴しいですね^^。
持ち主の方は今どんな生活をしているんでしょうね。
by 海を渡る (2013-07-30 20:16) 

saru

広い畳の部屋でゴロ~ン、気持ち良いー!
by saru (2013-07-30 20:33) 

Jyo

いつの時代も富豪さんの邸宅はスゴイですね!
山形は庄内の鰊(ニシン)で財をなした邸宅
秋田も豪農の邸宅など数多くありますよ(^^
入館料を握りしめて東北ツーリングにいらして下さい
by Jyo (2013-07-30 21:56) 

yakko

こんばんは。
築城に住んでたことがあるのに全然知りませんでした。
あの頃は子育てで精一杯でした・・・(-。-;)
by yakko (2013-07-30 22:04) 

てんてん

雲仙市国見の神代小路の鍋島邸には、畳張りのトイレがありますよ^^;
by てんてん (2013-07-30 22:42) 

まつみママ

今晩は~
先ずは前回記事にて当方のミスで・・(って本人はそう思っていない(笑)
とに角 予想外のアクシデント と思われますけど・・ 
 まさか ドジ踏んだのは お前だーーーとか 思ってない?
ほんの数分の僅かな時間差なのに・・ま、無事済んだことだし忘れよう~
にも関わらず 再度ご訪問頂き 御面倒をお掛けしました<(_ _)>
                              以上。 

で 早速ですけど 隊長宅でもある 石塀の恐ろしくデッカイお屋敷
中々ご立派なお屋敷では御座いませんか 吃驚です
各部屋を一通りご披露して頂き その上ご丁寧に風呂場洗面場トイレ
と 隅から隅までづづづーーいっと 残すことなく拝見させて頂きました
それで ふと思ってんですけど確かこのお屋敷と同じ様な造りで
間取りも備わった掛け軸も鴨居の彫り物も庭園もありで 
城下町辺りには他にも残されて居る様ですね
只 ↑ でも云われて居る様に  あのトイレ・・ 駄目ですぅ 
お屋敷内拝見してるだけなら良しとしても 風呂もセマ!だし
トイレに至っては もう~~^ 見ただけで パス! 
やっぱし隊長宅ご訪問は拝見するだけで止めときます 悪しからず
では オヤスミナサイ シンデレラの 時間です (笑)

 
 
by まつみママ (2013-07-30 23:54) 

ぜふ

ゆうさんと自宅デートだったんですね♪
今度泊まりに行っていいですか? 300円握り締めていきますので^^
冗談はさておき、格調高い調度品ばかりですね。特に衝立がすばらしー。
by ぜふ (2013-07-31 00:25) 

熊鹿夫婦

う〜ん…ここで蚊取線香つけて昼寝したい(^^;;
by 熊鹿夫婦 (2013-07-31 00:49) 

an-kazu

かくれんぼできそうだヮ(゚д゚)ォ!
by an-kazu (2013-07-31 00:50) 

barbie

では、じかいの弾丸の時にお茶を一服進ぜましょう(笑)
バスルームのチェッカーフラッグがいい!
お手洗いもピッカピカで天井が映ってるやん。
お掃除嫌いのbarbieはお手伝いさんにもなれへんな(^^;;
by barbie (2013-07-31 01:10) 

るぐっちぃ

んー!
豪邸もイイけどトイレは落ち着いて用を足したいなぁ。
by るぐっちぃ (2013-07-31 05:42) 

ぶ~ん

流石に「黒いダイヤ」ですね。
どんだけ、儲けてたんでしょうね。

西日本工業倶楽部も良いですが
純和風も良いですね。

写真の響さんがおぼっちゃま君に見えます(笑)
by ぶ~ん (2013-07-31 09:41) 

パルマ

廊下で寝っ転がって庭の訪問者を見ていたい。。。
池で行水して欲しかったなぁ(^w^)
by パルマ (2013-07-31 11:33) 

イージーオフローダー

我が家違うし(笑)

by イージーオフローダー (2013-07-31 16:19) 

Tantawan

すんばらすぃ『我が家』ですね
いつかお邪魔したいです、、、割とマジでww
by Tantawan (2013-07-31 19:48) 

よっすぃ〜と

「ルービヒサア」って書かれちゃうと沖縄の方言っぽくなっちゃいますね(^^;
by よっすぃ〜と (2013-07-31 20:03) 

あお

いつの時代も“財をなした人”っているもんですね~
目の付け所の差でしょうか
300円でお昼寝しに行ってみたいです
by あお (2013-08-01 00:34) 

ゆう

このところ築城の方に出掛けなかったので、こんな一般公開があるなんて知らなかった~~
行く道にもちょっとHITした物件あり、またそこ辺り行ってみたい・・・
しかしあの豪邸で、くつろいでるじゃないか~~!
わたすなんか、撮影していいものなのかどうか、ドキドキしてたのに~~~
ってか、携帯しか持ってなかったので画像悪すぎだし・・・
ゆる空間で見れるのがヨカッタね~~
仏間であれを開けたおばちゃんもいたらしいよ~
って寝ころんでるシトもいるじゃないか~
あっ、自宅ですたね・・(^^;)/
300円を集めて金唐のバイクシート作ってください。
by ゆう (2013-08-01 02:04) 

sig

洗面台が低いのは、子供たちもたくさんいたのでは。トイレはお殿様用と同じ仕様ですね。響きさんの隠れ別邸がこんなところにあったとは。
この記事を皮切りに、また新しいジャンルが開拓できそうですね。
by sig (2013-08-01 17:00) 

テリー

すごい豪邸で、手入れが行き届いていますね。
by テリー (2013-08-01 21:26) 

uno

廊下の下の水路とか!
やだ、すごく惹かれる!!

階段に座って何時間でもいれそう
by uno (2013-08-01 21:34) 

たあきよ

大豪邸ですね~お庭も家も装飾品もスゴイ!!
家紋入の照明なんてはじめて見ました。
昔のお金持ちは家紋入れたがり??
低い洗面台は響さんが大きいのかな。正座して洗えそう~
by たあきよ (2013-08-01 22:43) 

ANIKI

なんですか~豪華なお便所^^。
実はどっかからウォシュレットが飛び出してきそう。
豪邸巡りもいいな~。


by ANIKI (2013-08-01 23:10) 

響

◆ぶらりさんへ
あのトイレで堂々と用を足せるなら
招待いたしましょう。
300円いただきますケロ


◆Silvermacさんへ
その頃はまだ家主さんが住んでいた頃かも。


◆1km-diverさんへ
MYガレージは世の男の憧れです。
除幕式は餅投げ?(笑)←最近見ないので寂しい


◆obasanさんへ
なんともタイムリーな情報でしたね。
えふとセットでお越しください。


◆さる1号さんへ
石炭って儲かったみたいですね。
石油さえなければ石炭王が今でも君臨していたかも。


◆獏さんへ
大理石って今も昔もお金持ちの象徴ですね。
でも冬の風呂の大理石は床が冷たそうです。


◆miya_gonさんへ
伝さん家は撮影禁止だったので
かなりガッカリスポットでした。
せっかく奥様の切ない物語があるのに
レポに出来ずに不完全燃焼の豪邸でした。


◆くまらさんへ
一人だと怖いかも。
各部屋にメイドさんを置きたいですね。


◆lucesさんへ
公開に合わせて畳が新調されていましたので
イグサの香りがとっても良かったです。
by (2013-08-03 20:51) 

響

◆bonitaさんへ
わたくしがここの帰りにえふのノートに
家紋を落書きしたので
それを見て行ったみたい(笑)
エアコン無いのになんで昔の家って涼しいんだろう?
自分の家なのに謎です。


◆kokoroさんへ
日本庭園って落ち着きますね。
個人的には池に鯉じゃない魚を入れて
ルアー釣りを楽しみたいです。


◆せつらさんへ
欄間の繊細さはかなりのものでした。
ここでBBQ?
池に足を突っ込んで涼みながらやりたいね。


◆kenさんへ
車が財産と呼ばれていた時代に
この台数です。
まさに財閥です。


◆リュカさんへ
この大広間で転がったら
かなり目が回るまで転がれますよ。
でも猫を飼うと何処に行ったか毎日探す日が続きそう。


◆うえいぱうわさんへ
大理石の手入れなんて
何ひとつ持ってないからわかんないよ(笑)
あ、中学生の時に鍾乳洞の入り口のお土産屋で
大理石の文鎮を買って貰った事がありました。


◆miyomiyoさんへ
石炭ボイラーかもね。
石炭だけは山ほど持っていたはずだもん。
上座と下座さえわからない庶民ですので
お許しください。
by (2013-08-03 21:00) 

響

◆ヨッシーパパさんへ
わたくしはこれにでっかいガレージがあれば
もう言うこと無しでございます。


◆たくやさんへ
あ~、訪問したいです(笑)
欄間って子供の頃の家にはよくあったけど
今では全然見なくなりましたね。


◆keiCBR600RRさんへ
蒸気機関があった時代なので
ボイラー的な物はあったのでしょう。
でも、お金持ちしか持てない代物でしょう。
メイドさんが三交代で釜を守ってたらそれも面白いかも。


◆海を渡るさんへ
石炭産業が衰退するときに
家がどうゆう風になったか知りませんが
元は農家なので食いっぱぐれは無かったでしょう。


◆saruさんへ
大きな窓がたくさんあるので
エアコン無しでも涼しいです。
自然の風で昼寝が出来そうでした。


◆Jyoさんへ
ニシン邸にもお邪魔したいです。
豪農って言うのも東北らしい響ですね。
蔵に山ほど宝が眠ってそうです。


◆yakkoさんへ
公開するまではでっかい農家くらいの
認識しかなかったでしょう。
わたくしも知りませんでした。


◆てんてんさんへ
畳張りのトイレ?
おもらし出来ないなぁ(笑)


◆まつみママさんへ
風呂はたしかに小さいですよね?
昔の人はこれでゆったり入れるサイズだったのでしょう。
わたくしはバタフライが出来るくらいの風呂じゃないと
嫌です。
トイレも体育館くらいの広さじゃないと
嫌です。
でも家電が入っていたダンボール箱の中が
妙に落ち着きます。


◆ぜふさんへ
アハハ!
よくレポがタイムリーにカブってるのに
気づきましたね(笑)
わたくしのヒントを元に訪ねて行ったらしいです。
by (2013-08-03 21:22) 

響

◆熊鹿夫婦さんへ
蚊帳張りたいです。
小学校低学年の頃に祖母の家で寝たのが最後の記憶です。


◆an-kazuさんへ
ほんとうにできそうです。
庭を入れると完全に鬼は不利です。


◆barbieさんへ
弾丸の射程距離内なので
ほんとうに来ちゃいそうで怖いよ(笑)
掃除嫌いにはちょっとデカ過ぎる家でした。


◆るぐっちぃさんへ
狭いトイレで慣れてしまってるけど
本来は大草原でトイレをするモンゴロイドの血を
思い出してください。


◆ぶ~んさんへ
ダイヤがザクザクと出ていた土地だけでに
こんな豪邸が各所にあります。
この頃の豪邸は和風であっても
どこか西洋を意識したようなつくりが見て取れて
面白いです。


◆パルマさんへ
池は一回水を入れ替えて欲しいです。
だったら行水OK!(笑)


◆イージーオフローダーさんへ
言うだけならタダなので
言わせてください(笑)


◆Tantawanさんへ
お越しになりますか?
わりとマジで?(笑)
んじゃ、300円を忘れずに!


◆よっすぃ~とさんへ
そう、そう読んじゃうよね。
直ぐに反対って気づくけど
逆さ読みを最後までしてしまいます。


◆あおさんへ
いつの時代にも財をなした人はいるけど
わたくしがそれに該当してないのが残念でなりません。


◆ゆうさんへ
4月からずっと看板立ってたよ。
ヒマだったら行こうと思ってたら
本当にヒマだったので行きました。
仏間は開けちゃあダメだよね。
とりあえず受付で撮影OKと
ダメな場所を聞いて勝手に見るコースで遊んできたよ。
by (2013-08-03 21:34) 

響

◆sigさんへ
浴槽の大きさを見ると
やっぱり洗面台の低さも納得です。
そう考えると日本人も大きくなりましたね。


◆テリーさんへ
豪邸は一度手を抜くと廃墟に豹変しちゃうので
しっかり管理してて欲しいです。


◆unoさんへ
庭に水路ってほんといいですよね。
釣りしたいかも(笑)


◆たあきよさんへ
家紋を入れたくなるほど名家なのでしょう。
洗面台の高さは保育園並みです(笑)


◆ANIKIさんへ
トイレは伊万里焼きかな?
とにかく高そうです。
もしかしたら本当にこの時代でこの形で
ウォシュレットが着いていたりして(笑)
by (2013-08-03 21:41) 

まつみママ

ブッ!(笑)
浴槽でバタフライが出来る様な?って・・ ・クジラか(@_@) 爆
トイレは体育館程の広さがないと?・・って 
どんだけーーー 踏ん張るのじゃ~~~ 爆 
改めて見たけど浴室そのものは 広いけど何で浴槽がチッコイのか
又トイレも 部屋としては広そうだけど 肝心の所が・ アレじゃあねッ
先記事 コメして戻ろうとしたら もしや?と覗いて見て
思わず噴き出しました  そろそろお休みの時間です では~(笑)  

by まつみママ (2013-08-03 23:29) 

響

◆まつみママさんへ
体育館の大きさのトイレいいでしょ?
我慢してトイレに行くと広すぎて間に合わないってオチ。
トイレはまだ穴だけ開いてる時代から見たら
かなりモダンだったのかも。
あ、お休みの時間でしたね。
オヤスミナサァ~イ!
by (2013-08-08 01:08) 

響

niceを押してくれた皆様、ありがとうざいます。
by (2013-08-17 12:07) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。