SSブログ

五島ツーリング1日目(上五島で清めろ) [ツーリング日誌]




感動の旅立ちはココから




ブォオオオーーー!

ブォオオオーーー!




ピンポンパンポ~ン♪


「長らくのご乗船お疲れ様でした

本船は間もなく青方港に入港します

船内にお忘れ物の無いようにお願いします。」




こうして私の乗る船は定刻の

5:40に中通島の青方港に到着しました。



普通のフェリーと違ってここが終点じゃないので

降り遅れて次の島に行っちゃう前に

さっさと準備して初の五島の土を踏みます。



1 五島に初上陸.JPG


まだ夜が明けとらんよ。


とりあえずどっちに行けば良いかわからないけど

青方の街の中心に向かって走ってみた。


2 青方の夜明け.JPG


走る事2分・・・



港から街はめちゃ近かった。




時間が早過ぎてまだ街は寝てるぞ。

3 まだ街は寝ています.JPG

朝ごはんが食べたいので

コンビニを探してると・・・



これって、


コレって・・・


1 カッパか?.JPG


カッパですか?



ヒビッキーも生物学術上かなり

無理なデザインですが

このカッパも生き物としてはかなり

相当無理がありそうだ。



五島はカッパ伝説の多い土地柄らしく

早くも1日1カッパをGETしてしまったゼ。


2 早くも1日1カッパ.JPG



で、コンビニなんだけど

ね~よ(汗)




聞いたことのないようなコンビニくらいはあるだろうと

思って探したけどね~んだよ。




仕方ないので街の店が開くまで時間潰しに

ちょっと走って来ます。




k170で矢堅崎を目指してると

さすが五島です。


さっそくこんなバス停がありました。

4 バス停.JPG



バス停の向かいの斜面に

冷水教会が建っています。


5 いきなり教会発見.JPG


ここは下から見上げただけですが

この教会は私が大好きな鉄川与助さんの設計の教会だよ。



これから幾つの教会と出会えるのか楽しみだ。




そして冷水教会のすぐ先にある矢堅崎

6 展望所に一人.JPG


誰もいない展望台からは

海からの目印になっている矢堅目のとんがり岩が

見えます。


7 島に来る船の目印になってるそうです.JPG


昔はここで敵の侵入を見張っていたらしい。




たしかに見張るには最高のロケーションだった。


8 朝の絶景.JPG


朝から絶景を見て感動する響ですが

朝ごはんを食べて無いので

今一つジドリに力が入んない。



青方の街に戻るとお弁当屋のほっともっとが

開いていたのでおにぎりが私の朝食です。


4 ホットモットのおにぎり.JPG


椅子もあるし指に付いた

ご飯粒はピンとはじいて海に入れると

なんか知らん小さな魚が食べるので

退屈しないで食べれます。




食べ終わって青方の街を抜けようとすると

洋館を発見!

3 青方子育て支援センター.JPG


青方子育て支援センターになってるけど

元は昭和3年に建てられた旧青方村役場らしい。




では朝食も食べたし本格的に回るとするかぁ。

5 水面が高くない?.JPG



ポコポコポコーーっと

島にBlue・bee号の音を響かせて

大曽教会に行ってみました。


9 港から望む教会.JPG


集落があると必ず教会がある五島ですが

その数ある教会でも独断と偏見で

見た目が好きな教会だけを巡ろうと思います。

(全部回ると1日じゃ無理なんだもん)




漁港の向かいに教会が見えたので

海沿いに沿って向かっていくと

今日はやたらと海面が高いです。

(港が低いのか?)

6 スーパームーンの大潮だからか?.JPG


スーパームーンで大潮だから?

(たしかその日は天草地方で高潮注意報が出てた)



漁港をグルっと回って

漁港から細い路地を上がっていく道を見つけたので

これで教会に行けるかな?


7 ちびっ子バイクの本領発揮.JPG


小さいバイクだとこんな道の時に

気楽で良いんだよな。


人んちに行き当たっても

持ち上げてUターンできるし。



でも廃墟ハンターの方向感覚は

この程度で迷うはずもなく大曽教会の真ん前へ

10 美し過ぎる教会.JPG


[大曽教会]

大正5年(1916年)に鉄川与助さんが建てました。



もう説明版を見なくても鉄川さんの作だって

判っちゃうわたし。


11 ステンドグラスも可愛い.JPG


信者たちが身を削った寄付金で

最高の物を作るという教会建築の第一人者としての

プライドと愛を感じずにはいられません。




と、こんな感じで今日はた~くさん教会を見て

腹黒を浄化させるよ。


8 メインの外周路はだいたいこんな道.JPG


R384を走って有川港の近くで迷子になってると

海童神社を見つけました。


12 焼酎にこんな銘柄があります.JPG



ここはナガスクジラのアゴの骨を使った鳥居がある

レアな神社なんだよ。



寄る予定じゃなかったけど

迷子中に見つけちゃった。


13 小さな神社.JPG


昔は捕鯨の基地だったんだろうね。



わたしも小さい時にかなりクジラのお世話になったので

敬意を表しておきましょう。

14 鯨に感謝の意をこめて.JPG


本殿は階段を上がらないといけないみたいなので

このクジラの骨を見るだけに

しておいてあげましょう。



怖そうな猫もいるし・・・


15 ボス猫登場.jpg



この有川で国道は終点になるので

ここから先はk62へ

9 思ったより人口は多そう.JPG


県道になってもずっとこんな快適な道なんだよ。


道がすげ~ぞ、五島!





その途中の野首鼻からの眺め ↓

16 やっぱり島は海が綺麗.JPG


ちょっと霞んでるけど

海が綺麗だよ。



海がすげ~ぞ、五島!




野首鼻からさらに東へ行くと

頭ヶ島に渡り島の行き止まりまで行くと

上五島空港でした。


10 空港です.JPG


廃墟?と思ったけど休港中らしく

ガラ~ンとしてるよ。




ちょっと街から離れすぎてるので

便利が悪そうだもんね。




空港がショボイぞ、五島!





そして頭ヶ島の目的地に到着。


17 飲めそうなくらい綺麗だぞ.JPG



海が綺麗過ぎて頭がクラクラします。



その海を静かに見つめる石造りの教会

18 鉄川さぁ~ん!.JPG

[頭ヶ島教会]


世界遺産登録のリストにも入っている石造りの教会で

大正8年(1917年)で建てられ

設計はもちろん鉄川与助氏によるもの。



教会で浄化されどんどん腹黒響から

良い人響に変身中。


最後は歩く好感度と呼ばれる人物を目指すのだ。



んじゃ先へ・・・

11 眺め最高.JPG


頭ヶ島大橋を渡ると

交差点で「龍馬ゆかりの地」と言う

案内を見つけたので行って見ます。


19 なんのゆかりが?.JPG


五島に龍馬?




坂本龍馬は大好きなので

色々と本なども読んで知ってるつもりでしたが

五島にどんなゆかりがあるんだろう?



五島の沖を見つめる龍馬

20 ワイルウェルフ号が沈んだ方を向いています.JPG



亀山社中時代にグラバー商会から購入した

ワイル・ウェル号がこの五島沖で

池内蔵田を含む12名と共に沈没してしまって

後に龍馬はこの地に鎮魂のため立ち寄ったらしい。



上五島の沖だったんだね。


知らなかっぱ。





わたしも龍馬さんと一緒に鎮魂の意を込めて・・・


21 とりあえず浮いとこ.JPG


五島の歴史は深かった。




では、そろそろお腹が空いたので

五島名物を食べましょう。



再び有川まで戻って

判りやすい看板を目指します。

22 メインストリート.JPG


ほら・・・



わかりやすいでしょ?

23 かなりリアルなうどん.JPG



五島うどんを食べたいので

竹酔亭にお邪魔しました。


12 探す前に見つけてしまった.JPG



ちょっと暑かったので

ザルでいただきます。


13 コシとツルっと感が五島うどんの特徴.JPG


そうめんと同じような手延べで

つるつるしてて歯切れの良い腰が

めっちゃ美味しいよ。


汁の出汁がアゴ出汁みたいで

ちょっと甘くて独特です。



ウマいぞ、五島!




食べ終わった後は

この竹酔亭からすぐのところにある

鯛之浦教会にも行ってみたよ。

24 木造ですよ.JPG


朝の冷水教会が木造で

大曽教会が赤煉瓦。

さっき行った頭ヶ島教会が石造りで

この教会は木造と赤煉瓦の組み合わせです。



幾つも教会を巡っていても

飽きさせない五島の教会群でございます。


25 木道と赤レンガの融合.JPG


何度も建て替えを経たのち

昭和54年に長崎で被爆した浦上天主堂の

被爆煉瓦を鐘楼に使用して建てられた教会です。


26 カトリックじゃないような雰囲気も感じる.JPG


鉄川さんじゃないので

今までとちょっと雰囲気が違うでしょ?



ミッション系の学校に見える。


27 響流のお祈り.JPG


回りに建物があって

あまり眺めれる場所が無かったので

ここから拝んでおきましょう。




そして再び朝コンビニを探してウロウロした青方へ



島が小さいのでどうしても同じ場所を通っちゃうんだよ。




でも朝見たカッパの所の

かんころ餅が食べたかったので

ちょうどよかっぱ。


14 餡子入りのかんころ餅.JPG


ネッチリモッチリで甘くておいしい!


お土産用のかんころ餅は中身が入ってないソリッドな餅ですが

個人で作って売ってるこのかんころ餅は

中に餡子が入っていました。


食感や味は干し芋に似てるかな?





さんざんウロウロした青方とは

ここでお別れ。




これから中通島を一気に南下して

島の下へ行きます。


15 南下します.JPG



大移動はとっても快適なR384で



ちなみに中通島の国道はこのR384だけ。




わかりやすいぞ、五島!


28 若松地区.JPG


その途中

廃校になった学校を見つけたので

一休みしましょう。


29 小学校跡です.JPG


ちょっと眠気がくる食後の昼下がりですので

運動場で軽く運動を


30 響流は浮きながらラジオ体操をします.JPG


響流なのでもちろん浮きながら・・・



子供がいなくなった

校庭の時計は5時11分を指したまま。

31 止まった時間.JPG



平屋の長ヒョロイ校舎の入り口は

なんだかやたらと南国チックでございます。


32 やけに南国を感じる玄関.JPG


統廃合により平成10年で廃校になったみたいだけど

目の前が真っ青な海と言う

絶景な学校なのでした。


33 廃墟ハンターに浸る時間.JPG



上荒川小学を出た後は

国道からちょっとだけそれて福見教会へ


34 海沿いのとっても静かな教会です.JPG



海沿いの静か~な教会でした。



35 誰もいません.JPG



この福見教会で本日の教会は

全部消化です。



ほんと素晴らしい教会群でした。



福見教会から走る事数分で

福江島までの船が出る奈良尾港です。



でもフェリーの時間に余裕があるので

奈良尾周辺を観光するよ。

16 海に飛び出した道.JPG


フェリーターミナルからちょっと走ると

奈良尾の市街地です。


17 奈良尾の町です.JPG



その住宅街の中にわたしの大好きなアコウの樹が

あるんだよ。


36 樹が枯れたら困る通り.JPG



国内で見れる好きな樹木ベスト5に入る

樹でございます。

(他にはカツラ・白樺・ガジュマル等が入っております)




アコウの凄いところは

なんたってこのグネグネ感でしょう。

37 すごいじょ~.JPG


一本でジャングルみたいな木です。



下だってくぐれちゃうぞ。


38 下をくぐれるほどの大木です.JPG


でっかいよ~!




時計を見るとまだまだ時間に余裕があるので

米山にも登っちゃうぞ。

39 奈良尾の町並み.JPG


海沿いの比較的なだらかな道ばかりを走って来たけど

本日初の山道です。


18 山道でも綺麗に整備されています.JPG



グイグイ~~っと登って行くと

頂上付近の駐車場で行き止まり。


40 頂上のP.JPG


ここから先は

歩けって事か?


41 明日はこんなの楽勝ってとこ歩くから.JPG


イヤ~ン



階段ばかりじゃないか。

(明日はもっとヘロヘロになるところに行く事になるのに)




やっと残暑と呼べるような陽気の中

汗をかきながら展望台へ


42 想像以上に立派な展望台.JPG



マイナーな香りがしていたけど

予想外に立派な展望台でした。





眺めは・・・



43 けっこう複雑だったんだね.JPG


ヒャッポーーー!




対岸は若松島ですが

とっても複雑な地形です。




奈良尾港の方を見ると

上りのフェリーが入港するところでした。


44 上りの便が入ってくる.JPG


ずっと眺めていたい風景だったけど

下りのフェリーの時間が近づいたので

フェリーターミナルへ移動。



チケットを買ってオブジェでジドリ


45 波乗り響.JPG


マグロだな。




では船が入港したので中通島とはこれでお別れです。

46 見た目通り暑い.JPG


またいつか上陸する日まで

さようなら~~~!!



19 福江島に移動します.JPG



島民の足のようなフェリーは

手際よくさっさとバイクを固定されて

手荷物を分ける暇もなく客室へ誘導されました。



47 島の人には無くてはならない足.JPG


1時間半程度の短い船旅です。


チケット代は原付2種を積んで2390円





昼寝をしてるともう福江港って感じ。




入港のアナウンスで起きて

下船準備をして福江島に初上陸ぅ~~![グッド(上向き矢印)]



20 日没までひとっ走り.JPG



福江港の近くのホテルを取っていたので

場所だけ確認して走り足らないので

明日のツーリングの下見ついでに日没まで

走れるところまで走って見ましょう。



48 荒々しい海岸.JPG



とりあえず島の大きさを知るため

島を横断して大瀬崎へ



荒々しい断崖が続く先に

大瀬崎灯台がありました。



49 大瀬埼のサンセット.JPG



明日も来るけど

大瀬崎のサンセットが見れてよかっぱ。


50 今日のツーリングはここまで.JPG



大瀬崎沖に沈もうとする夕日を見ながら

ホテルにチェックインの電話を入れる。


「今、大瀬崎ですのでこれからホテルに向かいます

何分くらいかかりますか?」(響)


「ご連絡ありがとうございます。

大瀬崎からだと1時間弱くらいだと思います

お部屋の方は用意してございますので

お気をつけていらしてください。」(ホテルマン)




だって。


21 きっと明日も通るであろう道.JPG



適当に走っていても福江市街地までの道路案内が出るので

迷う事なくホテルに到着。



35分くらいしかかからんかったケロ

(島の人はゆっくりなんだよ)


22 ビジホよりランクが上です.JPG



今回お世話になるのは

福江市街地にあるちょっとお高いカンパーナホテル




安いビジホで良いんだけど

公共工事か何かでどこもいっぱいだったんだよ。


23 一泊8千円.JPG



1泊素泊まりで8000円だけど

部屋が広い和室なのでかなりゆったりできます。



24 これが福江の繁華街.JPG



ではお決まりパターンみたいな料理の

ホテルの食事はとらない旅スタイルなので

地元の人に人気の居酒屋を聞いてテクテクと

レトロな感じの商店街を歩きます。




教えてもらった路地へ入っていくとありました。


25 宿のお勧めの店.JPG

居酒屋「誠心」



まずはコレから ↓

26 旅先のビールって格別です.JPG



五島らしくマグロとキビナゴの刺身もいただきます。


27 魚の美味さは間違いない.JPG



本当はハコフグが名物なので

頼みたかったけど今日は数が少なくて

もう切れちゃってた。

(一品で2800円もするので切れてて良かったかも)



あ、五島牛もお願いします。


28 五島牛も食っちゃうぞ.JPG


後は適当におつまみ料理を追加して食べて

2杯目のビールを飲み干したところで今日はここまで。





明日もまだ見ぬ五島が私を待っているので

おやすみなさぁ~い。


51 祈りの時間.jpg




明日も清められた綺麗な響が走ります。



[つづく]


nice!(109)  コメント(50)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 109

コメント 50

コメントの受付は締め切りました
よっすぃ〜と

龍馬はいろんなところに足跡を残してるな~

by よっすぃ〜と (2014-09-21 08:33) 

ぜふ

一頭身カッパ、パチンコのキャラクターかと思いました^^;
しかしジドリのテクに磨きがかかってきましたね、カメラマンがいるよう。

美味しいものでお腹がいっぱいになる・・んじゃなくて、
真っ白になる旅なんですね^^
by ぜふ (2014-09-21 09:03) 

hanamura

はこふぐ・・・。
by hanamura (2014-09-21 09:25) 

HIRO

こんにちは。
五島三昧良いですねぇ。

ポコポコと色んな所に立ち寄れる原付は最適ですね。
by HIRO (2014-09-21 09:25) 

ケイイチ

土曜日の朝にやってる旅番組よりも、もっとわかり易くって
行きたいなぁって思わせてくれるレポです。
どこかの会社がきっと真似したプランを企画するに違いありませんな!
by ケイイチ (2014-09-21 10:39) 

j-taro

一人旅だと、ビジホ+地元の居酒屋が最高ですよね。
気ままに呑んで、路地裏のラーメン屋で締めるとか(笑
by j-taro (2014-09-21 13:26) 

sig

こんにちは。
教会ハンターでもある響さんがこの地を訪れたのは何度目でしょうか。
ほんとにいいところですね。
矢堅目のとんがり岩は、アルセーヌ・ルパンの「奇岩城」を思い出させてくれました。
by sig (2014-09-21 16:36) 

an-kazu

ハロみたいなカッパですね(^^);
続きが楽しみ!(^^)!
by an-kazu (2014-09-21 17:05) 

ナツパパ

それぞれの教会がそれぞれに個性的で、それがとっても素敵です。
これは一見の価値ありですねえ。
五島かぁ...遠いなあ...でも行ってみたいなあ。
by ナツパパ (2014-09-21 17:23) 

くまら

この河童可愛過ぎ^^
キビナゴって喰った事無いかも・・・
by くまら (2014-09-21 19:09) 

さる1号

教会巡りの島の旅、素敵な風景がいっぱいですね
カメラのメモリーカードが足らなくなりそう^^
by さる1号 (2014-09-21 19:38) 

yogawa隼

大手チェーンのコンビニが無いですね~。
物流機能が整っていないのでしょう。
RIC(リョーユーパン系)なら福江に数店舗。
ほっともっとのように、店内で素材を加工するタイプなら立地可能と推定します。
by yogawa隼 (2014-09-21 21:18) 

わたべ

朝から晩まで海ですね。当たり前だけど。季節もよく、青い空に青い海にとんがり岩が一幅の絵画の絵画のようです。
海の幸と冷えたビールも旅のお楽しみですね。
by わたべ (2014-09-21 21:53) 

あっきん

相変わらず良い旅をされてますね~。
鹿児島だときびなごは酢味噌で食うと聞きますが、やっぱ長崎らしくショウガ醤油でしたか?
マグロは色からして『よこわ:クロマグロの幼魚』かな?
日頃のストレスを発散して楽しい旅をされてください^^
by あっきん (2014-09-21 22:03) 

yakko

こんばんは。
教会が素敵ですね〜〜〜
by yakko (2014-09-21 22:06) 

かも

響さん,北関東に住む私が言うのもナンですが,北関東は来なかった方が正解かもしれませんよ(汗)

by かも (2014-09-21 22:40) 

るぐっちぃ

五島の教会群と綺麗すぎる海に震えました。
ちびっ子バイクの機動力を生かしたナイスな旅ですね〜♪
by るぐっちぃ (2014-09-22 05:21) 

Silvermac

薩摩から長崎に変え途中で船が沈没したようですね。
まさか龍馬像も建っているとは。
by Silvermac (2014-09-22 05:30) 

海を渡る

おはようございます。
景色だけでも素晴らしいのに教会群巡りがまた良いですね^^。
大学の同級生に五島列島出身者がいました。(今どうしてるかな)
by 海を渡る (2014-09-22 07:10) 

リュカ

いい景色ですねー。
ほんとに行きたくなる!(笑)
島LOVEですよ、最近ww
昨日はスーパーにいったら、お刺身コーナーに
五島列島直送のお魚たちが!
知らない名前のお魚いろいろ買ってみました。
美味しかったーーo(^▽^)o
by リュカ (2014-09-22 12:05) 

せつら

僕の会社の同僚が五島出身で懐かしがってました(^^)
福江の出身なんで親戚が焼肉屋で、言ってくれたら安くさせたんにって(笑)
やっぱり鉄川与助さんの建てた教会は綺麗だねぇ~!
さぁ!どれだけ清められて帰ってきてるか楽しみじゃ♪
by せつら (2014-09-22 12:10) 

かおりん

猿とかイノシシとか出ないのかな?
素泊まり8000円とは少し高めですね^^;
五島の教会巡りはしてみたいな、綺麗な海にも潜りたい♪
by かおりん (2014-09-22 12:32) 

おやまのtanchan

大昔、たぶん26年くらい前、中通島には自転車積んで航りました。登り下りが激しくて、自転車じゃなかなか大変だった記憶が。民宿では刺身をたらふく食べたのに朝からまた山盛りなお刺身が出て驚いた記憶が残ってます。写真見てたらまた行きたくなりましたよ。
by おやまのtanchan (2014-09-22 13:58) 

bonita

頭ヶ島教会と大瀬崎のサンセットがとても印象的♪
響さんはどこへ行っても楽しめる天才だね~☆
行きたくても、なかなか行けそうに無い五島列島の
魅力に引き込まれそう!!
by bonita (2014-09-22 15:22) 

テリー

五島列島に、こんなに、教会があるなんて、知りませんでした。
すばらしい旅行ですね。
夕食も、居酒屋で、うらやましいですね。



by テリー (2014-09-22 16:35) 

Jyo

これだけ教会があってもそれぞれ躯体から造りが違うとは驚きです
古い建築物ってなぜか見ていて飽きないですね

by Jyo (2014-09-22 22:26) 

sukesaburo

五島二日目楽しみです(´∀`*)
by sukesaburo (2014-09-22 22:33) 

koboo

教会はそれぞれ味があっていいですね。
お刺身美味しそう^ ^
by koboo (2014-09-23 00:05) 

barbie

鯛ノ浦教会にはルルドがあるのね。
学生時代を思い出すなぁ(笑)
静かにお祈りしてみたいʕ•̫͡•ʔ♬✧
by barbie (2014-09-23 06:35) 

てんてん

お~なつかしい~ 2枚目の写真に以前働いてた職場が写ってるような^^;
コンビニ?浦桑にあったんだけろにゃ^^;
[頭ヶ島教会]これだけは外せませんよね(* ̄v ̄)ムフフフ・・・
そういえば、ここの近くの小さな港でチヌ(歳無し)52cmを釣りましたよ^^
あれ?青方ダムには行ってないの~?
カッパがたくさんいるのに~(; ̄ー ̄)…残念…
あと 若松の日島には、犬くらいの大きさの野生の鹿がたくさんいますよ
釣してたら普通に道路を散歩してました^^;
by てんてん (2014-09-23 09:36) 

タカチケンジ

空と海がきれい!
クジラの骨もでかい!
五島や壱岐など小さいバイクで走り回るのは楽しそうですね。
by タカチケンジ (2014-09-23 17:59) 

OJJ

あの~もしもし~ きれいなところですが内地から行くにはパスポートが要りますか?という雰囲気ですね!フェリーで着いたら桟橋(384)国道ってのも分かり易いです。散々苦労する階段国道よりは・・笑)
by OJJ (2014-09-23 21:46) 

熊鹿夫婦

信者さんですかあ〜ってくらいの教会巡りですな
それにしても美味しいものは外さんのね(^^;;
by 熊鹿夫婦 (2014-09-23 22:51) 

かっぺ

与助全開バリバリ!!!!
きゃっほー!!
与助自身は仏教だったってとこに、逆に職人魂を強く感じマスよね。
by かっぺ (2014-09-23 23:15) 

miyomiyo

魚とお酒で心が清められたって思ってしまうんはジェラシーでしょーか。
美しい景色は単なる添え物にも見えちゃいます。
ぶっちゃけ、、、、羨ましいです。
ちなみにシラカバの巨木ってのはどっかにあるんでしょーか。
あと、艶めかしい展開は2日目に訪れたと踏みました。

by miyomiyo (2014-09-23 23:44) 

響

◆よっすぃ~とさんへ
明治以前の日本人で地図を描いた伊能さん以外じゃ
龍馬さんが一番移動したのでは?って思っちゃいます。


◆ぜふさんへ
浮き撮りは最近になってやっとコツを掴んできました。
動画から抜くより画質が綺麗なので
これからも10秒ダッシュ撮りのこだわりは押し通して参ります。


◆hanamuraさんへ
可愛いハコフグは食べれるそうですが
希少な存在でした。


◆HIROさんへ
島巡りにピンクナンバーは最適でした。
寄り放題停まり放題です。


◆ケイイチさんへ
バイクで巡ったレポが少ないので
どこまで回れるのか判りませんでしたが
意外と余裕で1周しちゃいます。
TVで紹介されてもなかなか行けない存在が五島だね。


◆j-taroさんへ
ビジホから地元の居酒屋って組み合わせが大好きで
なかなかキャンプツーリングって言うジャンルに手が出ないです。


◆sigさんへ
この島は初上陸ですよ。
未知の島はワクワクしまくりでした。
矢堅目はルパンに出る岩に?
ここがロケ地だったら良いのに。
by (2014-09-24 04:49) 

響

◆an-kazuさんへ
アハハ!
たしかにハロの形に似てる。


◆ナツパパさんへ
たくさん教会があってそれを巡ると
最後にはだんだん飽きてきそうな気がするけど
わたしが回った教会はどれも個性的でした。


◆くまらさんへ
キビナゴって小さいので
この刺身をつくるのも熟練の業がいりそうです。


◆さる1号さんへ
そう思ってSDHCカードを16Gから32GにUPさせて
持ち出しました。


◆yogawa隼さんへ
大手のコンビニは無かったです。
本社供給品の運搬が大変そうだもんね。


◆わたべさんへ
島巡りなので海は切っても切れないですね。
やっぱり離島の海は別格の綺麗さです。


◆あっきんさんへ
わたしも鹿児島でキビナゴの刺身を食べました。
五島にもあるんだぁ?と思って注文しましたが
醤油は普通でした。
光物は生姜醤油が合いそうですね。


◆yakkoさんへ
かくれキリシタンから生まれた教会は
どれも信者さんの愛情が込められていて
美しかったです。


◆かもさんへ
そうなんですか?
また来年の夏に実行できたら行って見ようと思います。
見たいところがいっぱいでプランを書いた紙がいっぱいあります(笑)


◆るぐっちぃさんへ
五島を巡る・・・
なんて旅心をくすぐるキーワードなんでしょう。
長い休みが取れたらぜひ狙ってみてください。
by (2014-09-24 04:59) 

響

◆Silvermacさんへ
わたしも五島になぜ龍馬像?って思いました。


◆海を渡るさんへ
自然美もさることながら
教会がまた美しいのです。
巡って停まって眺めて巡る
五島の旅はのんびりしつつ実は忙しい。


◆リュカさんへ
島LOVEのリュカさんなら絶対気に入ると思います。
島って独特の時間が流れていますよね。
バイクが趣味じゃなかったら住みたいくらい。


◆せつらさんへ
福江島の友人?
良い所に住んでたたんだね~。
安い肉を喰い損ねたな。
次回があればコネを使わせてもらいましょう。


◆かおりんさんへ
動物はカニだらけってイメージだったよ。
それと車にひかれたカニを食べるカラスがいっぱい(笑)
ホテルは1泊4000円前後のビジホが希望なんだけど
数週間分全部満室だったよ。


◆おやまのtanchanさんへ
チャリダーさんも船に乗ってたよ。
中通島は良いけど福江島はアップダウンがもっと多いです。
今回はグルメより教会巡りがメインでしたので
次回があればお刺身三昧ツーリングをやりたい。


◆bonitaさんへ
教会は鉄川与助さんファンですので何時かは
巡ってみたいとずっと思ってたんだよ。
同じ九州の島なんだけどなかなか行けない距離って言うのが
レア度が増してわたし好みの島なのでした。


◆テリーさんへ
明治時代の教会がたくさんあるので
世界遺産の登録も近いかもしれません。
早く行きたかったのは登録されちゃうと色々と制限されちゃいそうなので
今のうちに行けてよかったです。
by (2014-09-24 05:13) 

響

◆Jyoさんへ
教会の素材が違うだけで雰囲気が全然変わるのが
面白いですよね。
古い赤煉瓦の風合いは長い歳月をかけないと出ないです。


◆sukesaburoさんへ
ありがとうございます。
2日目のレポはもうちょっとで書き終えます。


◆kobooさんへ
同じ島にある教会でも
全部作りが違うって言うのが素晴らしいです。
巡っていても頭の中でゴッチャにならないです。


◆barbieさんへ
どの教会にもルルドがあるのは共通みたいです。
見てるだけで癒されるよ。
by (2014-09-24 05:17) 

響

◆てんてんさんへ
懐かしい場所が写っていましたか?
長崎港からも五島に行けるから良いですね。
浦桑に行く前に朝ごはんを食べたかったので
青方にコンビニを作ってほしいです(笑)
ダムは入り口にカッパがいるのを見ましたよ。
教会巡りの時間が判らなかったので
とりあえず先を急いでしまいました。


◆タカチケンジさんへ
壱岐もいずれちびっ子バイクを持ち込むと思います。
五島は道も綺麗なので大型バイクでも余裕ですが
アッと言う間に1周しちゃうかも。


◆OJJさんへ
桟橋国道・・・ウマイ!
パスポートはいりませんが有給を持ってないと行けない島でした。


◆熊鹿夫婦さんへ
教会を建てた鉄川さんも仏教徒でしたが
信仰の気持ちの基本は一緒ですね。


◆かっぺさんへ
本土の与助さん物件は全部回ってしまったので
五島はいつか行ってみたいと思っていた島でした。
ドロ神父さんの弟子の時に改宗しなかったというのも
意外ですね。


◆miyomiyoさんへ
今年の響の夏休みツーリングは今までのちょっと違うスタイルに
なりましたがおかげで心身ともの清められて参りました。
好きな樹木は大きさじゃないですよ。
とにかく白樺を見ると九州じゃないところに来てるって実感できるから好き。
北海道の人が竹林を珍しがるのと一緒かも。
by (2014-09-24 05:26) 

もちっこ

待ってました♪
腹黒浄化の教会巡りいいね~。今頃つるつるピカピカな心ねw
木造と赤レンガの教会も新鮮ですてき!海も綺麗だし。。。
サンセットの教会一番行ってみたい所なのよ~♪
次レポが楽しみじゃ(^0^)
by もちっこ (2014-09-24 14:13) 

ヨッシーパパ

グルメも満喫していますね。
美味そうな、刺し盛り。
by ヨッシーパパ (2014-09-24 18:22) 

keiCBR600RR

海が凄い澄んで綺麗なので、ぼっ~と眺めていたくなりますね。
by keiCBR600RR (2014-09-24 22:23) 

ANIKI

ワイルウェル号の沈没地点って五島沖だったんですね。
土地柄か協会が多いのには感心させられます。
廃校で遊ぶのは僕も好きだ~^^。
by ANIKI (2014-09-24 22:25) 

まつみママ

今晩は~^
今日は12時までには まだ間に合いそうです~(笑)
早速 期待の島めぐりレポ 第一弾ね!
やっぱり 何と言っても ”海” 素晴らしい景観ですぅ~
それに これ程素敵な教会が幾つも 有るとは
思っても居なかったので 驚きました
益々 是非是非 訪ねて見たいとの 思いが募りました
所で次から次へ 教会巡りして 腹黒もすっかり浄化されましたか
過去の諸々の悪しき行いを悔い改めて 懺悔で清めて来られましたか
最も 過去だけでなく 現時点までも 腹黒の儘でしょうか 爆
チト 冗談がきつすぎたかな? 
本当は隊長って親孝行で優しい方ですものねvv 
さて 今夜はこの辺で・・ 急がないと 12時鐘ゴ――ン です (笑)
では オヤスミナサイ~♪

by まつみママ (2014-09-24 23:54) 

響

◆もちっこさんへ
いつもわたくしめのブログにコメントしていただき感謝しております。
もうこれ以上綺麗にならないってくらい
清い心の響です。
五島はとってもよいところでございます。
もっちこさんも行ってわたしのように
綺麗な心になってみてはいかがでしょうか。


◆ヨッシーパパさんへ
大人数で行けば刺身の写真ももっと
豪勢なものになったかもしれません。
海に囲まれた島はやっぱり魚が美味しいです。


◆keiCBR600RRさんへ
小さい島なので
巡り終わってみればもっと
綺麗な海でのんびりできたかもしれません。
次回は巡る場所も少ないのでのんびりしたいです。


◆ANIKIさんへ
まさか龍馬のゆかりの地って言うのは
リサーチ不足でどうして像が建っていいるのかわかりませんでした。
廃校はちょっと寂しげな感じが廃墟心をくすぐりますね。


◆まつみママさんへ
こんばんは。
五島列島は手付かずの自然が残っていて素晴らしかったですよ。
隠れキリシタンの島らしく
可愛い教会がたくさんあります。
おかげでわたしの腹黒はすっかり浄化されちゃいました。
ま、いつまでもつかわかんないケロ。
あ、もうすぐ0時ですよ。
早く黒いマントを着て街に行かないと・・・チガウ?
by (2014-09-25 03:17) 

T2

晴れ男パワー全開の、きれいな空
まして、きれいな海!
ほんと、九州の島々って、代表的なところでも
なかなか行く機会がないよね~
島にたくさんの教会 いかに信者さんたちの
思いが熱かったかわかるなぁ
by T2 (2014-09-27 07:03) 

響

◆T2さんへ
五島は初めての島だったけど
本土と雰囲気が違って新鮮でしたよ。
機会があれば小さい島も全部巡ってみたい。
by (2014-09-27 10:27) 

e-g-g

すっかり清められましたね〜
それぞれ個性の違う教会、これは見て回る価値あり、と。
しかしこれだけの教会があると、
深く深く信心しなくても知らぬうちに清くなりそう、、、

米山からの街の眺め、人の暮らしと自然が上手く融合している、
そんな感じがします。
てっぺんからのヒャッポーも美しい!
by e-g-g (2014-10-02 17:06) 

響

◆e-g-gさんへ
教会だらけの島ですが
どれも個性があって見てて飽きないですね。
米山の夜景は綺麗でしたが真っ暗な山道を下るのが
めっちゃ怖かったです。
by (2014-10-05 17:51) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。