SSブログ

山仮屋隧道 [廃墟&近代化遺産]




「廃道」 : 「ハイドー」



なんてステキな響なんでしょう!?





でも実際に廃道に行くと草ボウボウで

何所が道の跡?って感じだけど

今回の廃道はしっかり文化遺産登録物件でございます。

いまは通る人もいない.JPG



宮崎県の山の中にある

「山仮屋隧道」


南側の入り口.JPG


日南の飫肥から宮崎に抜ける

山間部の峠の旧道に

取り残されたようにポッカリと口をあけた

トンネルがありました。


南側のプレート.JPG


宮崎県内初の道路用トンネルとして生まれた

隧道でしたが

新道が平行して出来たので

閉鎖にはなってないけど廃道同然な感じになっています。


煉瓦の内部.JPG



明治20年に宮崎~清武間が開通した後

同24年からこの山仮屋峠の工事が始まって

翌年の25年に出来たトンネルです。



長年染み出た石灰分とシミ.JPG



見ての通り中は赤煉瓦だよ~。



側壁はイギリス積みで

アーチ部分は長手積みと言う

当事では最新技術で作られたトンネルなのだ。



北側は尖がってる.JPG


長さは55.6mで

北側と南側でトンネルの形が違うのも

面白い。


南側のプレート.JPG



当事は交通の変革期で

人力車や客馬車などの往来が

多くなってこうした道がたくさん

開拓されていった時期でもあります。


旧道の様子.JPG


トンネルから出るとすぐに平行した新道と合流するけど

とにかくこの山仮屋峠のある県道27号線の

飫肥側は今でも剣道となってるので

見るならちょっと気合がいるゼ。




nice!(67)  コメント(36)  トラックバック(0) 

nice! 67

コメント 36

コメントの受付は締め切りました
熊鹿夫婦

いよいよ緑色が増えてきましたね!熊も出る時期ですから気をつけて( ^ω^ )
by 熊鹿夫婦 (2013-03-13 16:21) 

kei

廃道って感じがしないくらいに整備されているんでしょうか?
by kei (2013-03-13 18:22) 

テリー

文化遺産になっているだけに、かなり、整備されて、見物人も、それなりに、いるのですね。
by テリー (2013-03-13 18:28) 

luces

しっかりした造りのトンネルですね。
アーチ型にレンガを積むのって難しそう。
どうやって積むのでしょう。考えると眠れなくなりそうです。

by luces (2013-03-13 20:11) 

sannoji

イギリス積みと長手積みの境目が良く判りますね。
写真で見た感じですが、切り通しでも良さそうな地形の所を敢えてコンパクトな煉瓦積みトンネルで通している所が良いですね。
以前は、宮崎まで出かけるのも丸一日費やしていたのですが今は、道路事情も良くなったのでしょうね。
by sannoji (2013-03-13 20:15) 

miya_gon

よ、よくぞお一人で・・・・なんか出そうやぁ~ん(ガクガクブルブル^^;)
この後はどこかお祓いにいったんですよね?
”廃”とついただけで、も~効果抜群というか・・・あ、夏場は
もっと恐いか、今ならではか(^^;
by miya_gon (2013-03-13 21:31) 

yakko

こんばんは。
最近はトンネルの事故が多くて怖いけど、
昔のトンネルは頑丈に出来ているんでしょうね !
by yakko (2013-03-13 21:45) 

Silvermac

今日は短編ですね。(^。^)
by Silvermac (2013-03-13 21:49) 

せつら

外が石組みで中が赤煉瓦(^^)萌え物件ですね~♪
今でもジモピーが利用しているようで道路が綺麗だ(^。^)

by せつら (2013-03-13 22:20) 

くまら

最近、車が交差できないトンネル入る勇気がわきません
by くまら (2013-03-13 22:38) 

さる1号

いい雰囲気ですねー
一枚目手前の標識(?)の見事な錆具合
廃道の前座として良い仕事していますねー^^

by さる1号 (2013-03-13 23:25) 

うえいぱうわ

ハイドーハイドー、廃墟がスキー。
とか歌でも歌いながらじゃないと、歩けないかもしれません(笑)
なんか怖くて。主に雰囲気とか。
昼でこれだから夜は絶対ダメかも-。
by うえいぱうわ (2013-03-14 00:15) 

ひーろ

お久しぶりなコメントで失礼します!
ハイドー。廃。廃れてる。最高の響きですね☆
トンネルの両方の出口の形を見てる所なんて流石ですね!
そして宮崎まで足をのばす行動範囲。凄いの一言です!
by ひーろ (2013-03-14 01:00) 

shindy

初めて、ココを訪れたとき
花見(宴会)をしている一団(6~7人)がいたとです。
隧道出口を封鎖していて、「もぉ~」って思いながら
バイクでとおり抜けちゃいました。(逆に迷惑)

by shindy (2013-03-14 02:11) 

るぐっちぃ

すごくいい雰囲気のトンネルですね。
でも夜は何かに遭遇しそうで独りでは通れないかも…>_<…
by るぐっちぃ (2013-03-14 09:18) 

半世紀少年

朽ち果て具合がいいですね。
ナンカ知らないけど、古いトンネルに萌えてしまいます。^_^;
by 半世紀少年 (2013-03-14 12:34) 

ガタロー

こんにちわ〜^^)/
廃道、険道、損道... 萌えますね〜d(^^
by ガタロー (2013-03-14 14:37) 

美美

文化遺産になっているので綺麗な隋道なんですね。
でも隋道とかちょっといろいろ想像してしまって恐いんですよ^^;
by 美美 (2013-03-14 15:57) 

sarry

夏場は涼しそう~ って背筋が・・・^^;
by sarry (2013-03-14 16:10) 

kiyomako

いつもながら守備範囲の広さに関心いたします!
玖珠の誇る廃墟、豊後森機関庫が来年度から整備に取り掛かります
廃墟じゃ無くなるかもしれないので、お知らせしときます

by kiyomako (2013-03-14 16:19) 

海を渡る

こんにちは。
良い雰囲気の峠のトンネルですね^^。
40年前に自転車で行ったときは、海岸線を通りました。
海岸線も結構キツかったと思います^^。
by 海を渡る (2013-03-14 18:16) 

よっすぃ〜と

酷道、険道、死道…好物です(>_<)
by よっすぃ〜と (2013-03-14 21:29) 

OJJ

阪神間の海に面した芦屋市にもなんでか山芦屋おまっせ~
by OJJ (2013-03-14 21:46) 

ANIKI

綺麗な隧道です。
明治もので赤レンガ使用ってのも惹かれますが、
ハイドーになっていない事実が凄いです。。
by ANIKI (2013-03-14 21:49) 

an-kazu

落石のようなものがゴロリ!
 路面も苔むしているようで、注意が必要ですね(^^);
by an-kazu (2013-03-14 22:25) 

barbie

夜はちょっと怖そうです(笑)
暗い隧道とかだと、外に出ると一瞬何も見えなかったりして(^_^;)
正面にある大木のトラップにぶつかりそうです(笑)

by barbie (2013-03-15 00:09) 

まつみママ

ハイドー ハイドー♪って連呼しててら
ほら カンテラ下げて森の小人達が 歌いながらやって来るおとぎ話
あッ!違った・・あれは七人の小人達 ハイホー ハイホー♪ でした(笑)
で 見るからに大変恐ろしそうな所で 私にはとても無理の様ですので
例え 部活だと命令され 強いられても行きません! 嫌です!
隊長だって内心は恐いのでは(笑) だってかなりのビビりマンですよね
それでも ”男響” 隊長の名に懸けても シリーズで一旦決めた事は
やり遂げなければなりません!← 偉そうに 部員の癖に ねッ (笑)
私もこの様な一見気味悪そうな所でも 撮られた画像でしたら平気です
むしろ 楽しんで見れますので これからもお一人で ヨロで~すvv

by まつみママ (2013-03-15 17:27) 

miyomiyo

廃道の廃トンですか。
中に木っ端を置いとけばシイタケが出来てそーです。
んで、オガクズを置いとけばシメジが出来るとか?
にしても、いくら嵐が吹きすさぶ夜でも雨宿りは遠慮したい告白にゃ~不向きな場所です。(ナイ?)

by miyomiyo (2013-03-16 21:33) 

響

◆熊鹿夫婦さんへ
ウフフ!
時系列無視の廃墟レポなので初秋の時の撮り置きですよ。
でも南国宮崎は冬でも緑が多いです。


◆keiさんへ
新道がすぐ横なので
もしかしたら一緒にメンテされているのかも。


◆テリーさんへ
細い林道をかなり走らないと見れないので
よほど好きな人じゃないと絶対見に来ないような場所でした。
by (2013-03-17 19:20) 

響

◆lucesさんへ
ほんと内側の煉瓦ってどうやって積むんだろう?
一個引っこ抜いたら・・・(コワッ!)


◆sannojiさんへ
ちょうど境目が分かる構造になっていますね。
行くまではもっと薄暗くて
車がギリギリの大きさだと思っていました。


◆miya_gonさんへ
出口が見える長さのトンネルなら
まだ大丈夫です。
犬鳴峠のトンネルじゃないのでお祓いはいらないでしょう。


◆yakkoさんへ
新しいトンネルは壊れて
明治のトンネルはまだしっかりしてるって
なんか変ですよね。


◆Silvermacさんへ
長いのはツーリングレポートだけです。
by (2013-03-17 19:24) 

響

◆せつらさんへ
トンネル内にもっといろんな物が落ちてるかと思ったけど
ほんと綺麗でした。
宮崎県は文化財のメンテも行き届いてるようです。


◆くまらさんへ
このトンネルだと出口も見えるし大丈夫でしょう。
バイクなので何も気にしてなかったです。


◆さる1号さんへ
行くまで入れないトンネルかと思いましたが
普通に通行できたのでびっくりでした。
明治のトンネルが現役って凄いかも。
by (2013-03-17 19:27) 

響

◆うえいぱうわさんへ
みんな行けばその歌で行進しながら入りたいです。
短いトンネルなのでビビリな僕でも大丈夫でした。


◆ひーろさんへ
出口の形が違うって面白いですよね。
中でどう言う風に積み方の変化を付けるのか
考えると寝れない。


◆shindyさんへ
桜が綺麗なの?
天井がすこし黒いな~って
思ってたのはもしかしてバーべキュウとか言わないよね?(笑)


◆るぐっちぃさんへ
夜は短いトンネルでもキミが悪いですよね。
隧道探検は昼間にいかなくっちゃ!
by (2013-03-17 19:31) 

響

◆半世紀少年さんへ
素彫りのトンネルや石組みのトンネルって
萌えますよね。
でもあまり山奥だったり暗いと
怖くて入れないです。


◆ガタローさんへ
もっと細いトンネルかと思いましたが
それでも歴史を感じるいいトンネルでした。


◆sarryさんへ
宮崎の山深いところにあるので
夏場はたしかに涼しいかも。
ゾ~とするような感じじゃないのでご安心を。
by (2013-03-17 19:33) 

響

◆kiyomakoさんへ
え~~!
あれ、整備しちゃうの?
廃墟になってる機関庫だから良かったのに・・・
関係者の方が窓をアルミサッシにしたりするセンスの持ち主じゃ
無いことを祈ります。


◆海を渡るさんへ
海岸と言うことは日南海岸ですね?
いや、それが普通です。
宮崎を語るならあの海沿いの道は外せません。


◆よっすぃ~とさんへ
酷道シリーズが好物だと日本全国
どんな道も楽しめますよね。
わたくしも好物です。(規模によりますケロ)
by (2013-03-17 19:38) 

響

◆OJJさんへ
「やまあしや」って読んじゃいます。


◆ANIKIさんへ
明治のトンネルが封鎖になってなくて
普通に通れることが凄いです。
昭和のトンネルが壊れてるのに・・・(汗)


◆an-kazuさんへ
小さな落石はありますが
古い隧道の中ではかなり綺麗な道でした。


◆barbieさんへ
夜はイヤじゃ。
廃墟系のライトアップはかっこいいと思うけど
隧道は怖いかも。
by (2013-03-17 19:40) 

響

◆まつみママさんへ
その歌を唄うなら僕の役は王子様ですか?
今回のトンネルは見ての通り
出口が丸見えの距離しかないので
へっちゃらですよ。
いえ、長くたってへっちゃらなんだからぁ~~!!


◆miyomiyoさんへ
シイタケはいいかもしれないけど
シメジはもっと長い距離のトンネルがいいかもね。
って、どうしてキノコの話?
by (2013-03-17 19:43) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。