SSブログ

地島に残る廃墟 [廃墟&近代化遺産]



玄界灘


15 まさか後で行くことになるとは思わなかった地島.JPG


福岡県宗像市の沖合いに浮かぶ

小さな島「地島(じのしま)




周囲9.3kmで200人ほどが住む

長閑な島に廃墟らしき物が本土側から見えていて

ずっと気になっていた島です。




そんな時

トライスターさんと宗像大社秋季大祭に参加した

ついでに調査して見る事になったよ。

海岸に転がる遺構.JPG



神湊ターミナルから地島の泊行きのキップを買って

市営渡船で地島に上陸



選別する仕切り?.JPG


島の南端にその廃墟が見えていたので

それに向かって歩くと

コンクリートの遺構が見えて来た。


どうも少ないながらの情報では

古い採石場の跡らしく

上の仕切りみたいな奴は砂利を選別した後に仕切る壁かも。


コンベアの残骸かな.JPG

↑ これはコンベアの基礎か?



さらに進むと山の中腹にも

遺構が残っています。

草に埋もれる廃墟.JPG



その先にも・・・


中腹に残る遺構.JPG


小さな島だけど

採石場の規模としては結構大きかったみたいだよ。



ちょっと遺構の下を覗いて見ると・・・



誰かが暖をとった?.JPG


誰か住んどった?




で、その先には主役級な奴が

廃墟ハンターを待っていました。


主役登場.JPG


待たせたな


廃墟らしくてステキ.JPG


やっと来ることが出来たぜ


二階構造みたいです.JPG



残った遺構の中でこれが一番大きな廃墟で

多分ホッパー的な奴です。


上部に道があった痕跡あり.JPG


それではお邪魔させていただきましょう。


ホッパーだね.JPG


密封されてなくて風通しがいい構造なので

暗くてジメジメしてなくて入りやすい。



内壁にはお約束の落書きが・・・


夏の文字までキチンと書け.JPG

センスが古そう・・・


しかも字が未完成のまま

ペンキが無くなったのか?





他もよ~く見ると・・・


古いぞ~.JPG


昭和49年2月15日~



ショウワですぜ!


この落書きがあるって事は

昭和49年にはすでに廃墟だったと言う事でしょう。


古い遺構でよくみるコンクリ.JPG


ホッパーの表面を見ると

戦時中の遺構で多く見るコンクリートだ。


船の残骸.JPG



内部はゴミが散乱しているけど

どうも漁船をバラした残骸らしい。


ウマヅラが.JPG


中にはなぜかウマヅラハギの頭があるけど

鳥の仕業だろう。





で、コンクリートの中に木辺が入ってるのも確認したので

鉄筋構造ではなくて無筋、もしくは木筋構造なのかもしれない。



廃墟ハンターの推理を言うと

物資が無かった戦時中か戦後の復興時期に

大量に建材が必要なため

こんな離れ小島の採石場の石でも

必要としていたのではないかと思う。

(陸路より海路の方が効率が良い時代だったかもしれない)



その後、高度成長期になる頃に

コストのかかる島の採石場は必要とされなくなり

廃墟になったと言うのが廃墟ハンターの迷推理でございます。



砕石中のまま終わった感じ.JPG


採石場の石も

まだこんなに残されたまま

閉山しています。


大きな砕石場.JPG



小さくトライスターさんが写ってるけど

比較してわかると思うけどデッカイでしょ?



北岸は切り立った海岸です.JPG



何処まで採石場が続いているのかちょっと先まで

行ってみたけどすぐに人を寄せ付けないような

絶壁の海になりました。


釣り人が居ないのはナゼ?.JPG




引き返しながら波打ち際を見てると

石臼が転がってる。


餅つき大会しましたか?.JPG



漂着するような代物じゃないので

当時はこれで関係者達が

餅でも付いていたのかもしれない。




ついでにビーチコーミング


最近こんな綺麗なままな殻は見ない.JPG


最近見ない壊れないウニの殻





そんな楽しい探検も終り

廃墟を後にしました。


美しい廃墟の島でした.JPG



昔はダンプに石を積んで

船に積み込んでいたという情報通りに

道も残っていて楽に行くことが出来た廃墟でした。


廃墟ハンターの散歩はおわり.JPG


ただ、観光客が多い日でも

こっちには誰も居ないほど不人気。

(釣り人すらいねぇし)



帰りはトライスターさんと

猫とで帰りの船を待つのでありました。


猫と船を待つ.JPG




真っ青な海と廃墟に

歓声を上げる黒いTシャツを着た男が2人。


情報が無い廃墟って想像と推理をして楽しめるけど

正解かどうかもわからないのに自己満足に浸る男が2人。



灯台や椿の小道と言う観光名所もあるのに

それらを無視して廃墟へまっしぐらに向かう男が2人。



廃墟ハンター達にはロマンの詰まった島だった。






nice!(82)  コメント(36)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 82

コメント 36

コメントの受付は締め切りました
ぶらり

(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…、ロマンやねw

遺されたものと今までの経験を駆使して、その時の状況を想像して、た・の・し・む♪

廃墟と青い空と蒼い白波立つ海!この写真いいなあw

でも、普通の人はいかんでしょうね(^▽^;)
お疲れでしたぁ~♪



by ぶらり (2013-10-06 06:32) 

獏

島に残る廃墟ですか・・・探検してみたくなりますね☆
瀬戸内の島にも無人島になってしまったところが多くあり
廃墟がたくさん残っていますが船便が無くて・・・・(@@;))

by 獏 (2013-10-06 07:34) 

hanamura

廃墟は無人でナイト!怖いよぅ!怖いよぅ!
by hanamura (2013-10-06 07:51) 

an-kazu

ホッパー的なやつの壁面、
おそろしいほどの品質のムラがありますねヮ(゚д゚)ォ!
by an-kazu (2013-10-06 08:33) 

くまら

先日たまたま聞いていた講習で
海の採石は塩分が多い為、あまり利用されなくなったそうな
確か、アルカリシリカ反応を引き起こして、
コンクリートにひびが入るとかどうとか
だからじゃないのかなぁ??
by くまら (2013-10-06 08:44) 

keiCBR600RR

響きさん、気になる島があるんですけど御存じですか?
沿岸道路を大牟田方面に向かいモビリティ大牟田の近くの海に人工的に丸くしてるのかな?
の島があって電信柱も立っていて何だろう?と以前から思っていたんですけど。
何だろう?
by keiCBR600RR (2013-10-06 08:50) 

Nori

猫に癒されますねぇ。。。
by Nori (2013-10-06 09:02) 

yakko

お早うございます。
廃墟は寂しいですね〜(-.-;)y-゜゜
by yakko (2013-10-06 09:50) 

さる1号

海辺の廃墟は山の中の廃墟とはまた違った趣がありますね
廃墟のカビ臭さが画像からは感じないので・・・
by さる1号 (2013-10-06 11:35) 

招き猫

この記事を読んでたら、人の集まる廃墟はもう廃墟って呼べないんじゃないかと思えてきました。
私も未踏の渓谷を探すかな。…危ないからやめなさいって言って^^;
by 招き猫 (2013-10-06 12:56) 

海を渡る

こんにちは。
ロマンを求める男には観光地は必要ないのです^^。
by 海を渡る (2013-10-06 17:00) 

うえいぱうわ

昭和から延々と続く数々の落書きってところなんでしょう
かねえ。それにしても悪童って!(笑)
by うえいぱうわ (2013-10-06 18:27) 

beny

 武勇伝、武勇伝。 
夜行ったら、結構怖いかも。
by beny (2013-10-06 20:37) 

OJJ

まあ、我が家も廃墟みたいなものです~
昭和40年代は海砂が多く使われて有る借り反応は当然でしょ!・・でも真水での洗浄回数が決まっていましたよ・・
by OJJ (2013-10-06 21:19) 

てんてん

僕が16歳になった日の翌日には、廃墟だったのかぁ
推理は当たっていそうですぞ^^
by てんてん (2013-10-06 22:14) 

akipon

情報が無い廃墟こそ、真の廃墟では。
長い年月をかけて、自然と同化していく様を
想像しました。
by akipon (2013-10-06 22:42) 

せつら

そーんな島にも採石場なんてのがあったんですね~(^^)
コンクリートの遺構の凸型の穴が気になるなー! 凸型のブロックをはめ込んだらどっかの扉が開くとか?(笑)
by せつら (2013-10-06 23:19) 

taka4

綺麗な空と海とは対照的な廃墟ハンターはマニアックな楽しみがありますね!昭和の落書き(笑)
by taka4 (2013-10-06 23:46) 

ANIKI

S49の落書きにはびっくり!
書いた方も孫がいる歳になってるんだろうな~。
採石場の崩れ具合が見事です^^。
by ANIKI (2013-10-07 07:25) 

sig

市営の渡船があるのに、だれも行かないのですか。地元では珍しくもなんともないからかな。採石の前はトーチかだったような感じもしますね。
by sig (2013-10-07 15:05) 

sig

市営の渡船があるのに、だれも行かないのですか。地元では珍しくもなんともないからかな。採石の前はトーチカだったような感じもしますね。

by sig (2013-10-07 15:06) 

miyomiyo

正体不明の廃墟に惹かれまくってるよーですね。
にしても、「よくここに砂利があるってわかったな?」って感じです。
ネットでもわからないどころか、地元の古老に聞いても覚えられてないよーなのって結構あって困ります(笑)
猫に聞ければ、きちんと伝承されてるかもです。


by miyomiyo (2013-10-07 19:01) 

ken

廃墟には色々な記録が残されているのですね!
壊れないウニの殻、綺麗です・・・(^.^)
by ken (2013-10-07 22:27) 

よっすぃ〜と

一枚目の写真が『ゴジラ』の冒頭シーンを髣髴とさせますにゃ~。
でっかい足跡はなかったですか(>_<)
by よっすぃ〜と (2013-10-07 22:49) 

ぜふ

一日いちカッパかと思ったら、カワハギとは(笑)
だとしてもブキミです・・入りたくない・・^^;
by ぜふ (2013-10-07 23:01) 

Silvermac

遠賀川沿いはよく走りました。
by Silvermac (2013-10-08 14:24) 

まつみママ

何と! 来て見ればnice!押してあるじゃん ブッ
そうねvv  確かに一度訪問したには違い有りませんけど
今日の この記事の内容が 私的に 今一何だかな~ 的なので
だって廃墟でしょ~  ココ見てて 思うのは・・行かない!
誰が何と言おうと 行かない! 絶対に行きたくないですぅ~
お好きな方が 隊長始め 結構いらっさやる様ですので
それは それぞれの好みの問題ですので よろしいのでは~
云って置きますけど・・恐くは有りません! けど気味悪い(>_<) 
by まつみママ (2013-10-09 17:42) 

たあきよ

ペンキの落書きっていつからあるんでしょう??
こんな前から!ビックリです。
私の生まれる前だし♪
落書きの"その弐"、その壱もどこかにあるんですかねぇ…別のどこかの廃墟にあったりして。
by たあきよ (2013-10-09 23:15) 

テリー

島に残る廃墟、いろいろ歴史を、想像させて、楽しいですね。
by テリー (2013-10-10 09:44) 

トライスター

青い空と青い海・・・
斜面の鮮やかな緑に怪しいネズミ色…(爆)
廃墟って日が当たらなくてジメジメしてるイメージがあるけど
ここの廃墟は大変美しい廃墟でしたね♪

オオシケの日の写真も納めてみたいものです♪
by トライスター (2013-10-10 12:48) 

ケイイチ

船酔いする私は小さい船には乗れません、
だって、ダイヤモンドフェリーでも酔っちゃいますから。
by ケイイチ (2013-10-10 20:12) 

響

◆ぶらりさんへ
文化財に指定された廃墟もいいけど
こうした人知れず埋もれてる廃墟も
楽しいです。
怖い感じの場所じゃなくて逆に景色がいい場所でしたので
個人的にはA級物件です。


◆獏さんへ
「島」って言うのが高ポイントですね。
軍艦島なんかとは比べれませんが
秘境的な感じがとってもステキです。


◆hanamuraさんへ
今回は2人で行ったし
明るいところでしたので楽しめました。
夜は流石に怖いかも。


◆an-kazuさんへ
戦時中か戦後直後って感じでしょう?
逆に明治・大正期の方が品質が良かったりしますよね。


◆くまらさんへ
海砂利はもう需要が無いでしょうね。
島の石も海が荒れると潮をかぶる北側なので
塩分が濃かったかもしれません。


◆keiCBR600RRさんへ
初島ですか?
地図にはあるけど見たことは無いです。
電柱があるとしたら漁師さんの小屋でもあるのかも。


◆Noriさんへ
島って猫が多いですよね。
しかもみんないいサカナを食べてるのか毛艶がいい。


◆yakkoさんへ
そのワビさびが大好きなのです。


◆さる1号さんへ
海沿いの廃墟ってあまり無いので
写真栄えもして良い場所でした。
夏はキャンプしてるような痕跡がたくさんありました。


◆招き猫さんへ
廃墟も頑張って残れば注目を浴びて
文化財になるってパターンも多いけど
ここは知らない間に風化してなくなっちゃいそうな
場所ですね。


◆海を渡るさんへ
廃墟もメジャーになりましたが
こいしたマイナーな廃墟は大事にしておきたいです。
人が簡単にいけない島って言うのがいいですね。
by (2013-10-12 08:41) 

響

◆うえいぱうわさんへ
悪童って今の人は思いつかない言葉ですよね。
フォークソング全盛期のヒッピー系の若者の頃かな?


◆benyさんへ
夜にはいけません。
廃墟に行く前に夜の海が怖い。


◆OJJさんへ
砂利なので道路などに
使われていたのかと推理しておりました。
建材だと塩分は邪魔ですね。


◆てんてんさんへ
なんと誕生日の1日ズレでしたか?
ちょっとだけ先輩の年代の仕業みたいですね。


◆akiponさんへ
採石場の廃墟ってたくさんあるので
あまりレポしないけど
島にあるのは珍しいですよね。
御影石とかじゃなくて普通の砂利だし。


◆せつらさんへ
この廃墟は鐘崎から見えてたんですよ。
やっと島に上陸できました。
冬場の天気が良い日にでも歩いて全部見て周ろうと思います。


◆taka4さんへ
島の廃墟って言う肩書きだけで
テンションが上がります。
テンションが上がるシチュエーションNo,1が水没で
No,2が島です。


◆ANIKIさんへ
S49だと私はまだ親の監視下でしたので
こんな島に遊びに行けませんでした。
字が綺麗に残ってるのが凄いです。


◆sigさんへ
島の南側は民家もあり
漁港もありますが
この廃墟は北側にあって道も行き止まりなので
だれも来ないエリアでした。


◆miyomiyoさんへ
島の人に聞けば詳しく聞けたかもしれないけど
迷推理に自分で酔っていたので
聞くことすらしませんでした。


◆kenさんへ
あの落書きが推理したくなる要因でした。
ウニの殻ってこんな風に割れてないのって最近無いです。
シーグラスなどと一緒に拾って加工する人などが多いみたい。


◆よっすぃ~とさんへ
あの海面からゴジラが?
じゃあ、あの採石場の石が崩れたところから
モスラのタマゴが出るって事で良いですか?
by (2013-10-12 08:57) 

響

◆ぜふさんへ
カワハギはカラスの仕業でしょう。
いろんな廃墟があるけどここは明るくて
初心者向けの廃墟でした。


◆Silvermacさんへ
遠賀川?


◆まつみママさんへ
もしかしたら
もしかしたら
100年後にはこの廃墟も世界遺産になるかもしれないよ。
そんな妄想をしながら見てると得した気分になれるのです。
とっても景色がいい場所で明るかったので
ここは誰かに先に行ってもらわなくても
入れる数少ない廃墟です。


◆たあきよさんへ
落書きは間違いなく私よりうんと先輩の
年代の方だと思います。
離島なのにペンキを持って行ったのか?って
突っ込みを入れたくなります。


◆テリーさんへ
廃墟が島にあるって言うだけで
ワクワクします。
山の上とかじゃなくて平坦な道で見れるのが
気楽でよかったです。


◆トライスターさんへ
気になっていた廃墟に
行けてよかったよ。
近いといつでも行けるって放置してたけど
いいきっかけをありがとう。
海と廃墟ってやっぱりすばらしい組み合わせだよね。


◆ケイイチさんへ
フェリーのゆっくりした上下の動きって
私も苦手ですよ。
外に出れる船だとかなり楽ですけどね。
by (2013-10-12 09:07) 

まつみママ

だとしても 行かない! 
大体100年など生きて無いし 化石に成っちゃうよ~爆
見た限りでは 見通し良さそうだし 今迄見た廃墟の中でも
明るそうだわ   でも やっぱし 行かない! キモィから~~
by まつみママ (2013-10-12 17:03) 

響

◆まつみママさんへ
ワガママな隊員じゃな(笑)
by (2013-10-14 08:34) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。