SSブログ

宗像大社秋季大祭「みあれ祭」へ行こう [響の日常]



「御座船」


1 鐘崎から出る御座船.JPG


沖ノ島からの御神体を乗せる重要な役割を持った船です。




これから三柱の女神が一年に一度

一緒になる宗像大社のおまつりに参加いたしたいと思います。



2 お世話になる第三八幡丸.JPG



お祭りを見に行っただけと思わせて

しっかり船に乗って来たよ。




わたくしが今回お世話になるのは鐘崎漁港から出る

第三八幡丸

(この船、めっちゃ速いんだよ)




鐘崎から御座船が神事が行われる大島へ向かったので

それを追って港を出ます。


3 集合場所の大島へ.JPG


船団のほとんどは筑前大島に集まるみたいだ。




15分ほどで島へ


4 筑前大島漁港.JPG


何度か遊びで渡航したことのある島だけど

こういったイベントで来るなんて考えてなかっぱ。




宗像大社は交通の神様と言うこともあり

毎年欠かさずお参りをしていたのですが

祭事に参加するのは初めてだよ。

4 大漁旗.JPG


そしてこれは

大島漁港から出る御座船


5 大島の御座船.JPG


中津宮の次女の湍津姫様を乗せるのですが

だいたい御座船に選ばれるのは

網元か新造船が選出されるらしい。



大島の漁港に停泊して

島の分社で神事が行われてる間

みんな船の上で食事をします。

6 祭事の間は漁師料理を.JPG


これぞ、漁師料理!



シイラの刺身と煮付けの美味い事!


イカの刺身なんて呼子のイカより数倍美味しいと言ったら

そりゃ、こっちから持って行ってるイカじゃからなと

あっさり暴露する漁師達(笑)




ビールが飲めないのが残念でたまらないけど

大満足な料理を食べ終わると

中津宮から神輿が出て参りました。



7 神輿がお乗りになります.JPG



大事に大事に御座船に乗せられていきます。



神事を見学に出ていた人たちも

船に戻ってくるのですが

並列に並べて停めていたので

色んな人がわたくしの乗ってる船を渡って来る。




その中に・・・・



8 前川泰之さんも乗るよ.JPG


前川泰之さんじゃまいか?


高視聴率おめでとうございます。




一緒に大島漁港を出るのですが・・・

9 俳優は絵になるな・・・俺の次に.JPG


イケメン俳優は絵になるな



俺の次に・・・




出港した御座船が港から出ると

一斉に出港

10 続々と出航していく.JPG




なんかもう鳥肌が立つんですケロ



11 鳥肌が立つぜ.JPG


と、紹介が遅れたけど

こんな鳥肌物のイベントに誘ってくれたのは

このトライスターさん。

12 今日のお膳たて者.JPG


炭鉱ブラックより先に炭鉱ブラックだった方



何も言い合わせて無いのに

そのTシャツを着て来るとは流石だ。

(わたくしもしっかり着て来ています)


13 徐々に船団を形成していくよ.JPG


港を出たところで一度船団を組んでから

みあれ祭の一番の見せ場である

大船団パレードの始まりです。





テンションはMAXですが

海にうねりが入っていて

揺れるので船尾の手すりに抱きついて

参加してるけど

気分はコレ ↓


河童も乗る.jpg



360度どこを見ても壮観です。


14 当たり前だけどみんな操船が上手い.JPG



と、船長のサービスで

船団から一度抜けて地島まで先回り


15 まさか後で行くことになるとは思わなかった地島.JPG


後で行く事になるなんて思わなかった地島の前で

船団を待つよ。



船の塊が見えると

また鳥肌がぶり返して来た。


16 普段では絶対見れない光景.JPG



船団の中に御座船発見!


17 先回りして御座船の横をキープ.JPG


二隻並走しています。


18 神湊を目指します.JPG


豊漁と海上安全を願う祭事で

10月1日から3日間行われる大きな祭りなのですが

初日にこの海上神幸「みあれ祭」が行われるのです。



宗像大社の辺津宮に一番下の市杵島姫がいて

御座船に乗って来る田心姫と湍津姫の三神が

会う貴重な日でもあります。



19 空撮ヘリがずっと飛んでる.JPG


御座船を守るように取り囲む船団は

毎年ニュースで出るけど

今年も空撮のヘリがずっと付きまとっていました。




ちなみにこのヘリが撮ったTVニュースの映像がコレ↓

20 夕方のニュースから.jpg


録画したニュースを一時停止して

乗った船を捜したけど

判るかぁ!

(今年は燃料費が高いためか出た船は少ないみたい)


21 岸は見学者でいっぱい.JPG



船団は地島の前を通過して

鐘崎漁港の前で曲がり

さつき松原の前を通るけど

ギャラリーが凄い。



船団はやがて神湊(こうのみなと)の前まで行って

目印のところで御座船は停まります。


22 これが御座船が停まって拝礼をする目印.JPG



停まった御座船の周りを回りながら

みんな拝礼します。



23 お参り中.JPG



これでみあれ祭の船団でのイベントは終わりなのですが

ここからが面白い。




何がって自分の港までみんな

競争になるんだよ。




第三八幡丸のエンジンが唸ります。



船ってこんなに加速するのってくらい

加速Gを感じてると飛ぶんじゃね?ってくらいのスピードへ



24 名物の競争.JPG


トライスターさんもウンキョスタイルのまま

動けません(笑)



先行する漁船をブチ抜いて鐘崎漁港に入港




と、こんな感じで楽しいお祭りを堪能させていただきました。





さぁ、祭りは終わった・・・






いや、わたし達のお祭りはまだ終わっととらんかった。





廃墟ハンターが二人揃ってしまったからには

廃墟ネタ無しでは帰れないぞ。





鐘崎漁港・・・「あのさぁ、知ってる?

ここから見える地島に廃墟みたいな奴があるんだよ」(響)



「ほんとですか?」と

めっちゃ喰いつくトライスターさん。




そんなわけで船から下りたばかりなのに

船に乗りに行く2人

25 神湊のターミナル.JPG


ついさっき御座船が着いた神湊の

ターミナルへ



神輿が降りて交通規制が入っていたけど

無事に駐車場に車を停めてチケットをGET


26 安いです.JPG



船もタイミング良く出るので

地島に付くまで船で寝る




起きたらもう地島だったので写真はいきなり

港の蛸壺です。


27 タコ壷.JPG



初めて上陸する地島(じのしま)ですが

けっこう綺麗な島だよ。


28 綺麗な島でした.JPG



島に来る観光客がまず来ない側へ向かう2人


29 島散歩.JPG


誰も来ない側なので道は

舗装されていません。


33 かなり景色の良い島です.JPG


島の南端へ来ると

先ほどまで居た鐘崎漁港が目の前に見える。





島散歩を楽しむトライスターさん ↓

30 島好きな方.JPG



そして目指す廃墟へ


31 狙いは廃墟.JPG



かなり昔の採石場の跡なのですが

レポはまた忘れた頃に書くとして

忘れてはなんねぇ儀式をやるよ



32 廃墟で儀式を.JPG


腹の黒い方のブラックと

坑口大好きなブラックのコラボです。



34 こんな時間って大好き.JPG



楽しかったねぇ!



地島観光協会の人がいたら

「他のところも見てよ」と言われそうですが

廃墟だけ見て地島散歩は完了!


35 船が迎えに来ました.JPG


トライスターさんのプラン通りに

丁度いい時間に迎えの船が来て

本土へ戻りました。



戻った後はみあれ祭の漁師料理を食べていたので

14時過ぎの遅いお昼ご飯

36 遅い昼ご飯を.JPG


神湊の交差点にある「温や」で

鯛茶漬けを食べます。


37 正しい食べ方.JPG



美味しい魚料理を食べた後だったので

どうかなぁ?と思ったけど

ここの鯛茶漬けは美味しかったよ。


38 鯛茶漬け.JPG


半分鯛丼として食べて

残りにお茶を注いで食べる2度美味しいお茶漬けでした。



食べ終わってここでもう一人のブラックと解散します。



だってもう一人のブラックさんは久留米なんで

遠いんだよ。



今日は貴重な体験をさせてくれてありがとう。





今年から宗像大社のお賽銭は倍にしたいと思います。







2013年 10月 1日「みあれ祭」~Hibiki~


nice!(86)  コメント(52)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 86

コメント 52

コメントの受付は締め切りました
keiCBR600RR

TVで見ましたけど画像だと凄い迫力ありますね。
船が近いから。
ブラック二人旅だったんですね。
今度は何処に行くんでしょか。(´・з-)(-ε・`)ネー
by keiCBR600RR (2013-10-02 20:46) 

ニッキー

TVでは何度か見てますが、こうやって船目線で見るとめちゃくちゃカッコイイ\(^o^)/
こんなにスゴイ数の船なのにいつもよりも少ないって(^_^;)
一度生で見てみたいです(^^♪
by ニッキー (2013-10-02 21:37) 

ぶらり

これだけの漁船が集うと、圧巻ですねえ(-ω☆)

それに廃墟ハンターネタまでこなしてしまうとは、抜け目がナイ!!

響さん、座布団1枚♪ v(*'-^*)b
by ぶらり (2013-10-02 21:48) 

トライスター

昨日はお疲れ様&ごっちでした(笑)
喜んで頂けて大変うれしゅーございます。
あの船の上で食べためしは未だに興奮してます^^

さて次はどこにいきますか!?(爆)
by トライスター (2013-10-02 21:56) 

エアベンチ

すごいお祭りですね。
はじめて拝見しました。

最近飢えているせいか、鯛茶漬けが異常に気になります(笑
おいしそう!



by エアベンチ (2013-10-02 22:58) 

とり天

前からせまってくる漁船がドはくりょく~!!!!!!
船のスピードって体感速度がはんぱないですよね!
by とり天 (2013-10-02 23:11) 

たあきよ

うわ~ぁ、カッコイイですね!!!
船酔いしてしまいそうですが、貴重な体験!
漁師飯も美味しそうです♪
by たあきよ (2013-10-03 00:44) 

せつこ

おはようございます^^
こんなお祭りは見たことがないです。
あの船の数、圧巻ですね@@
繰り返し何度も写真を見て勇壮な船団のお祭りに浸ってます。
by せつこ (2013-10-03 03:59) 

ひりゅう

船酔いしそうです・・・。

でも、楽しそうですね。
by ひりゅう (2013-10-03 05:47) 

Silvermac

一度テレビで祭りを覧ました。海の大祭ですね。
by Silvermac (2013-10-03 05:50) 

獏

宗像大社 近くまで行ったことは有るんですが~(汗)
そういう謂れのお祭りとはまったく知りませんでした(大汗)
しかし船団・・・凄い迫力ですね~(@@;)))

by 獏 (2013-10-03 06:30) 

ぜふ

こんな古式にのっとって行われているお祭りとは知りませんでした。
(てっきり、ただ船が盛大に集まってハデに航行しているだけだと^^;)
そんな神聖なお祭りにどうやって潜り込めたのか・・うらやましいです。

ところで競争の結果は? 優勝?
by ぜふ (2013-10-03 06:41) 

さる1号

うわぁ~凄い
写真で見ても凄い迫力の船団
目の当りにしたら震えまくりでしょうね
実際に乗って鳥になれたなんて
超羨ましいです^^
by さる1号 (2013-10-03 06:52) 

ぶ~ん

すっげぇー!!
引き込まれて一気読みしてしまいました。
迫力溢れる写真がまた綺麗ですね。
どこにでも現れる不思議な方ですね。

流石、北九州地方の観光大使
by ぶ~ん (2013-10-03 08:29) 

吉丸

鐘崎漁港と聞けば思い出すね~(;´∀`)
6年程前に漁協の人にお世話に成ってる吉丸ですよ...(^^;;
姉家族所有のプレジャーボートで艇庫してる兵庫県の西宮マリーナから
壱岐へ走ってる時に....地島と鐘崎漁港の間で...座礁しちゃった..(;´∀`)
2基のペラがやられて...操舵も曲がっちゃったんで航行不能に..(ーー;;
そこへ地島への渡し船が通り掛かったのを見て、近くに港が在ると確信した
吉丸は船が出て来た方へプレジャーを向けたのよね~(^^;;
エンジンが2基有るんで、アクセルワークで何とか方向を操縦出来るからね!
何とか入港したのが鐘崎漁港で、壱岐の姉に「座礁して鐘崎漁港に居る」ってTELすると
丁度吉丸の到着を待っててくれた壱岐漁協の人達が鐘崎漁協にTELしてくれて
開いてないドッグを開けてくれて船を上げて貰った事思い出した~(^^;;
良い人達ばかりで、漁協の事務所でお茶も出して貰ったし、クーラーの効いた部屋でマッタリさせて貰ったよ~!
漁協繋がりがあって助かったね!...(^∇^;;
っで、修理の話やけど、ペラだけでも1個50万円程度するしシャフトの付け根から浸水してるし、操舵もやられてるんで凄い修理に成っちゃった...(^^;;
船はそこへ預けて、吉丸は新幹線で大阪へトンボ返り!情けなかったね~(ーー;;
修理の費用やけど、車が1台買える金額だったけど、保険で直って良かったよ~(^ω^;;

そんな思い出のある場所でした!

by 吉丸 (2013-10-03 08:36) 

るぐっちぃ

うわーっ!
むっちゃすごいです[exclamation]?
すごい迫力なんでしょうね。
鯛茶漬けもうまいんだろうなぁ?
by るぐっちぃ (2013-10-03 08:46) 

くまら

御座船って言葉すら知らなかったです
最後はバトルになるんですね、1位には大漁が約束されてるとか??
by くまら (2013-10-03 08:55) 

suisui

船上で頂く新鮮なおさしみは最高でしょうね!!
大迫力のレポートお疲れ様でした(=^○^=)
by suisui (2013-10-03 09:02) 

リュカ

面白いですね!
写真をみてるだけで、高揚してきます!!
波の様子やその場の雰囲気が伝わってきます^^
本当に貴重な体験ですね♪
by リュカ (2013-10-03 09:42) 

れもん

素晴らしいお祭りですね。迫力がありますねえ。
by れもん (2013-10-03 13:42) 

luces

勇壮なお祭りですね、すごい迫力
宗像の女神はこういう男っぽいのがすきなのでしょうか。
by luces (2013-10-03 17:09) 

miyomiyo

「みあれ」って、どーゆー意味なんですか?
船首でケンケン立ちしてる画像も欲しかったです。
にしても、スゲー船数です。
バイクでこんだけ集まっちゃったら摘発されまくりそーです。
あ、でも許可取っとけば良いって話でしょーか。

by miyomiyo (2013-10-03 18:47) 

ヨッシーパパ

豪快な祭りですね。

by ヨッシーパパ (2013-10-03 19:18) 

Nori

と、鳥羽一郎の世界でしょうか??
カッコいいですね。
by Nori (2013-10-03 21:18) 

yosi

バイクに乗れないので、近頃は鐘崎や勝浦あたりでエギングをしています。
採石場の跡は釣れそうですね。(T_T)
by yosi (2013-10-03 21:37) 

miyukimono

海、船、島、お祭り…最高ですね〜〜!!
by miyukimono (2013-10-03 21:59) 

よっすぃ〜と

海のお祭りってぜんぜん知らないっす。
東海地方でもそういったお祭りをする港町ってあったりするのかな?
by よっすぃ〜と (2013-10-03 22:02) 

kiyomako

これはいつにも増して楽しそうでうらやましぃ~(>з<)
めっちゃくちゃ良いなぁー!
by kiyomako (2013-10-03 23:03) 

あお

豪快なお祭りですね
見てるだけで船酔いしそうですが、楽しそう^^
社長さん、乗ってましたか
私もはまりましたよ
「ロスジェネ…」まで読んでしまいました
by あお (2013-10-04 02:15) 

obasan

すばらしいお祭り!
言葉をなくしますね

神事は地元の方の力なくして出来ないことばかり、九州の底力を感じます
by obasan (2013-10-04 08:58) 

bonita

なかなかお目にかかれないようなお祭りをレポして頂き、
こちらもドキドキ・ワクワクしながら見せて貰いました。
貴重な体験でしたね~ 
たくさんの船が並んで島を目指してくる様子は壮観な
眺めですね(^^)v かっぱ丸のイラストもnice!!
by bonita (2013-10-04 09:06) 

海を渡る

おはようございます。
凄い船団ですね!
私も三崎町のお祭りで漁船に乗せてもらいましたが、
凄い迫力で気持ち良かったです^^。
by 海を渡る (2013-10-04 09:09) 

うえいぱうわ

す、凄いです。まさに船団っていうか、ここまでくると
艦隊っていってもいい感じがしますね(笑)
こういう船って乗った事がないので、興味津々です。
by うえいぱうわ (2013-10-04 15:54) 

Jyo

疾走する船団がチョーかっこいいです!
港に戻るときの全開走行を生で見てみたいですね~
今時の漁船はスポーティーなんでしょうか(^^;
by Jyo (2013-10-04 21:48) 

しおつ

大船団の写真、超かっちょいい。
波がまたいいですねえ。
自分は絶対酔ってしまいそうですが(笑)
by しおつ (2013-10-04 22:25) 

テリー

大船団のお祭り、迫力ありますね。
一度船から、見たいものですね。(乗せてもらえないかーー)
by テリー (2013-10-05 16:48) 

ken

みあれ祭の大船団、凄い迫力ですね!
気分はコレのイラスト、最高です、
カラーバージョンですね・・・(^.^)
by ken (2013-10-05 21:48) 

響

◆keiCBR600RRさんへ
何も言い合わせてないのに
2人共ブラックTシャツでした。
つぎは鉱山跡へ行きます。


◆ニッキーさんへ
初めて参加したけど
興奮しました。
みんな当たり前ですが操船がうまい。


◆ぶらりさんへ
もともと炭鉱好き言う事で知り合ったので
やっぱり廃墟ネタが無いと終われませんでした。


◆トライスターさんへ
今回は貴重な体験をさせてもらって
久留米方面に足を向けて寝れません
あのイカは呼子のイカの数倍美味しかったよね~
しばらくイカは食べないでおこう。
次はどこに行く?じゃなくてどの島に渡る?でしょ?


◆エアベンチさんへ
大船団は迫力あるでしょう?
鯛茶漬けはお茶を入れる前の丼の時点で美味しいので
そのまま食べてしまいそうになります。


◆とり天さんへ
漁船でも色々あるみたいで
乗った船のエンジンは超高速仕様でした。
前に乗った水の子灯台の時の漁船が一番揺れたかな?


◆たあきよさんへ
外に出ておける船は船酔いしないけど
揺れが大きくて立てませんでした。


◆せつこさんへ
神事ですが
その神を守るという名目で大船団を形成します。
いつもはニュースで見るだけでしたが
今年は参加しちゃったよ。
by (2013-10-06 05:22) 

響

◆ひりゅうさんへ
興奮しまくりで船酔いする暇はありませんでした。
沖で停泊とかされたら弱いかも。


◆Silvermacさんへ
今年は初めてその祭りに参加させてもらいました。
興奮します。


◆獏さんへ
海上信仰の中心の神社ですので
神事も海の上で行わるのでした。
わたくしも初詣ばかりで行っていたので
知らないことばかりです。


◆ぜふさんへ
世界遺産を目指す沖ノ島を中心とする
伝統のあるお祭りなのです。
船団はその姫神をお守りすると言う形式だそうです。
お誘いを受けての参加ですが
廃墟友達バンザイです。


◆さる1号さんへ
大船団の中に入ると
ちっぽけな存在ですが
これに参加してると思うだけで鳥肌が立っちゃいました。


◆ぶ~んさんへ
写真はデジイチはかさばるかもしれないと思って
小さなミラーレスでしたので
あまり寄れなくて残念です。
神出キボツはわたくしのモットーでございます。(笑)


◆吉丸さんへ
そんな遠くから?
フェリーなら寝て行けるけど
自分で操船でしょ?
ハードじゃ~!
鐘崎の人はみんないい人だよ。
見た目が怖い人もいるけど気前がいい九州人ばかりです。


◆るぐっちぃさんへ
これは参加しないとわからない興奮です。
鯛茶漬けはかなりイケてました。
リピートしてきます。


◆くまらさんへ
わたくしも祭りに参加するまで
詳しい内容を知りませんでした。
何時もお参りしている神社なのに恥ずかしい限りです。
by (2013-10-06 05:34) 

響

◆suisuiさんへ
漁師さんの料理て絶品ですね。
これがまたお酒に合う味付けなので
飲めなかったのが悔しい。


◆リュカさんへ
波がこれくらいあったほうがビジュアル的に良いですよね。
わたくしは立てませんでしたケロ


◆れもんさんへ
岸からのギャラリーもいっぱいで
その中にいるって思うだけでゾクゾクしました。


◆lucesさんへ
大船団は組みますが
港から宗像大社までの陸路の神輿の移動は
めっちゃ厳かですよ。


◆miyomiyoさんへ
みあれ・・・あ、知らないや。
いや、全部知らないことだらけで始まった
今回のお祭りです


◆ヨッシーパパさんへ
観る方も参加するほうも迫力満点のお祭りでした。


◆Noriさんへ
やっぱり似合うのは演歌だよねぇ~


◆yosiさんへ
乗った船はイカ釣り船だったよ。
船の中は墨だらけ。
勝浦はヒラメを釣りによく行きます。


◆miyukimonoさんへ
普段は乗ることの無い漁船で
大船団に入るって非日常的な体験が出来て
とっても貴重な日でした。


◆よっすぃ~とさんへ
御神体が海にあるので
このようなお祭りがあるようですが
他の地方にもあるのかな?
沖ノ島は世界遺産を目指してるほどなのでちょっと特別かもしれません。


◆kiyomakoさんへ
地元にお祭りが無いわたくしにとって
参加できるお祭りは興奮以外の何物でもありませんでした。
船酔いする暇もありませんでした。


◆あおさんへ
船酔いは心配していましたが
動いてる間は大丈夫でした。
停まって揺れると危ないですね。
なので私は船釣りはダメです。


◆obasanさんへ
いつもニュースでしか観てないお祭りに
乗っちゃうなんてねぇ。
それだけで感動でした。


◆bonitaさんへ
男の祭りって感じでしょ?
御神体の沖ノ島が女人禁制ですので
昔はもっと男臭かったようです。
こんな船に乗るともっと日焼けしておいたほうが似合うな
と思うよ。
カッパのイラストの場所に立ちたかったけど
怖くって無理じゃったぁー。
by (2013-10-06 05:50) 

響

◆海を渡るさんへ
漁船って漁をするための形なので
あまり気づかないけど
以外と速いですよね。


◆うえいぱうわさんへ
等間隔で進む操船技術って凄いですよね。
けっこう細かくエンジン出力を調整していました。


◆Jyoさんへ
漁船と言うなかれ、めっちゃ速いですよ。
特に乗せていただいた船は漁港の中でもトップレベルの
速さらしいです。
by (2013-10-06 05:53) 

響

◆しおつさんへ
大船団が迫るシーンは鳥肌が出ます。
また参加できるなら参加してみたいです。


◆テリーさんへ
もう最初から終わるまで興奮のお祭りでした。
海上タクシーみたいな船に乗ることが出来るみたいですよ。


◆kenさんへ
イラスト、ありがとうございます。
本当は本人のわたしがあの場所で写真と撮ってもらう
つもりでしたが揺れが大きくて怖くてできませんでした。
by (2013-10-06 05:56) 

OJJ

これって博多湾の神の島のお祭りですよね・・卑弥呼の昔からあるかも・・
by OJJ (2013-10-06 21:27) 

パルマ

すごいすごいξ(*〇o〇*)ゞ
空撮したのしか見たことなかったから
船団が迫ってくる様子は大迫力
船酔いするけど見てみたい!
by パルマ (2013-10-07 11:38) 

sig

3枚目の写真、天使の階段の下が逆巻く大波というダイナミックなシチュエーション、最高の写真ですね。
と思ったら、ぞろぞろと最高の写真が続いて、本当の最高が分からなくなっちゃいました。

by sig (2013-10-07 15:16) 

まつみママ

今日は~~
大海原に出航して堂々と突き進む大船団パレード!
        素晴らしい\(^o^)/
正に 男の世界ですねvv 皆さん逞しいでう~
で隊長もこれに参加しましたか これぞ”男の祭典”
まさか揺れに弱いなど 弱音など吐いたりしてませんよねッ!(笑)
今回のどのショットからも 生気漲る 活力活気全てが感じられます
こんな様子を 目前にしたら誰でもテンションMaxでしょう~
ヒビッキーちゃんすら カッパ丸にて 出航! カッケーですぅ
誰かさんも 見習わないとねッ ブッ
あと あの凄い数並べて置いてある ”タコツボ” スゲーー吃驚です
そして 何時もの様に確りと旨そうな物食べてるじゃん 
鯛茶漬け 食べた~~~~~~~い (笑)
by まつみママ (2013-10-07 17:41) 

なな

こんなお祭りは知らなかったー。

泳げないので、怖いけど
抱きついて座ってられる物があるなら
ぶっ飛ばす船には乗ってみたーい。
船団見てとりとりもしたい。
by なな (2013-10-07 21:16) 

響

◆OJJさんへ
博多湾とは関係ないですよ。
海の正倉院といわれる沖ノ島のお祭りです。


◆パルマさんへ
船酔いする間も無い感じのお祭りでしたよ。
船内にいるとわたくしも一発で酔うけど
外に出たままの船なら大丈夫です。


◆sigさんへ
わたしもあの天使の階段の写真は好きです。
一隻の船がずっと後ろを付いてきています。
普段見ない光景を見て興奮の1日でした。


◆まつみママさんへ
揺れるのはOKですよ。
外にさえ出ていれば酔いません。
ただ手すり無しでは立てないんですよね。
漁師さんはそんな中を普通に歩くから凄いよ。
ま、ヒビッキーは一番揺れる舳先でもへっちゃらですケロ(笑)
鯛茶漬けは美味しかったよ~
今日は美味しいものずくしでした。


◆ななさんへ
漁船ってこんなに速いと?ってくらい速いんだよ。
是非ともななさんにも乗ってほしいです。
そしてへっぴり腰になって動けないところを激写したい。
by (2013-10-08 00:09) 

T2

すっごい~大船団!!
しかも、最後競争って、山笠といい
常識的じゃないスピード競いするのね~ このあたりの特性?(笑)
しかし、とっても貴重な祭り参加 すばらしいです

by T2 (2013-10-08 10:41) 

kokoro

船団の風景が壮観ですね、素晴らしい
このような伝統行事がいつまでも受け継がれてほしいと思います
by kokoro (2013-10-08 12:33) 

響

◆T2さんへ
こうした競争になるって気質は
福岡県民だからかな?
漁師さんも一緒の漁港でもなかなか一緒に航行することって無いので
ついはしゃいじゃうのかも。
by (2013-10-12 08:27) 

響

◆kokoroさんへ
参加して初めて祭りの意味を知りました。
知ると見るだけのお祭りもちょっと楽しくなりますね。
by (2013-10-12 08:28) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。