SSブログ

幸せの青い蜂 [いきもの係]




みなさんこんばんは


タデ.JPG


いきもの係の時間です。



ムシムシが飛び回る季節が終わっちゃう前に

今年はまだ見てない青蜂を探してみました。


タデはアオスジとハナムグリに大人気.JPG



本当は9月までに高原で探す予定だったのだけど

五島ツーリングに行ったりバイクの買い替えなどもあって

時間が取れず

近所のムシムシスポットで探します。


セセリ.JPG


近所ですが一応見つけた実績があるので

通っていますが出会える確率はめっちゃ低いです。


パセリと間違えそうな名前です.JPG



とにかく花に寄ってくる

虫を片っ端から探します。


キンミズヒキ.JPG


これ、ちゃう




ハギやナギナタコウジュなどの

秋の野草が満開の時期ですが

実績のあるアレチハナガサに的を絞ってみましょう

ヤマト.JPG


とっても迷惑な帰化した雑草ですが

なぜか虫たちには大人気の花です。


残念ながら青じゃない.JPG


蝶類も寄って来ますが

なにより蜂の仲間に大人気みたいです。


ハチに人気のアレチハナガサ.JPG



アブでもハエでも

ハチでもとにかくブンブン飛んでる奴を追いかけます。


丸いお尻がキュート.JPG



その内

数打てば何時かは

幸せの青い蜂に出会えると信じて・・・





信じて・・・・






あ・・・






今年も会えました.JPG



イターーー!





幸せを呼ぶBlue・bee

「ルリモンハナバチ」

可愛いくてたまんない.JPG


これで3年連続出会える事が出来ました。




青く輝く宝石だな。





しかしアレチハナガサの花が小さいので

まったく一か所にじっとしてくれません。


幸せの青い蜂.JPG



ほんの数秒しか同じ花にいないけど

しつこく追います。


やっぱりこの雑草で待ち伏せで正解.JPG



わたくしの近所の環境では激レアな蜂ですが

たまたま見つけたこの場所は

高原で探すより有望な場所だったのかもしれない。


ブルービーです.JPG



花から花へと忙しく移っていくけど

流石に突っ込めないほどの薮の中に行ってしまったので

今年はここまで。




順番がちょっと入れ違いましたが

実はこの蜂を見つけた直後にバイクの買い替えが

決まったのでした。




ウフフ


ブルービー.jpg





nice!(75)  コメント(36)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

また青い奴と言われてもやっぱり青い奴 [ツーリング日誌]




わたしのバイクはやっぱり青でした。




我が家にやってきた新しい青い奴

鈴菌.JPG

[SUZUKI GSR750]


2014年限定カラー(国内仕様)





排気量が小さくなる予想はされると思っていましたが

誰も予想しない

まさか、まさかの鈴木さんなのでした。



BMWのGS系を予想の予想が一番多かったけど

車がBMWなので

バイクくらいは国産にしないとね。



納車整備中.JPG



CB1300SBはとっても良いバイクでしたが

軽いバイクが恋しくなるお年頃を迎えたので

800cc前後のミドルクラスと呼ばれてるジャンルからの選択です。




アドベンチャータイプは歳的にこのバイクの次でも乗れると思うので

クネクネ道が楽しくてエンジンはフラット4が良いな~って

選んでたら直4と言う時点でカワサキのZ800とYAMAHAのFZ-8

HONDAだとホーネットか新しく出た

CBR650F・CB650Fくらいしか無い。




タイガー800とMT-09も最後まで悩む存在だったけど

あの4気筒のヒュオオオーーンって音が好きなので

残念ながら候補から消えちゃいました。



排気量の枠の中に

ApriliaのSHIVER750なども

入っていましたが人里離れた山奥に行っても

トラブルの心配の少ない国産で絞ります。




ツーリングメインならツアラーやアドベンチャータイプが良いって

判ってるのだけど私の選択は停めて眺めてカスタムして

かっこいいかどうかで決まるのだ。



と、言うことで初のナナハンです。

ナナハンと言う響.JPG


わたくしの世代ではこの「ナナハン」って呼び名の響きは

中型免許しか取れなかった頃の憧れの呼び名でございます。




排気量はCBのほぼ半分になったけど

馬力はこっちの方がちょっとだけ大きい。

(CB1300SB=100ps : GSR750=106ps)


最高出力が上がった上に

車重がかなり軽くなったので

速く走ろうと思ったらかなり速いかもしんない。

(CB1300SB=266kg : GSR750=213kg)




それとGSR750の良い所は逆車とスペックが

同じってことで

しかもお安い←これ大事



小さな違いを言えば国内仕様はABSが標準装備で

リミッターが付いてるって事とマフラーにO2センサーが付いています。


それから騒音規制対策でエンジンサイドに遮音カバーが

付いていることくらいかな?

(遮音カバーはエンジンのメンテに邪魔なのですぐに取っ払いました)



フラット4大すき響.JPG


GSX-R750のエンジンを扱いやすいストリート用に

変更されたエンジンは低回転からとっても扱いやすいように

調教されています。




見た目で目立つのはフロントの倒立フォーク

主張しまくりの金運カラー.JPG


どうでしょう?


この金運カラー




乗るたびに金運UPしそうじゃありませんか。


それとこの顔・・・


モビルスーツなのか?.JPG

モビルスーツですか?


モビルスーツですよね?





とにかく2灯式よりモノアイが好きな響ですので

この顔はかなり気に入っています。



ストリートファイターと呼ばれるジャンルに入るバイクなわけですが

このジャンルのバイクってどうしてもカスタムしたくなるジャンルなので

納車前から軽くカスタムを


セットで9800円でした.JPG


セットで9800円と言う財布に優しいアルミビレットレバー


折れない奴.JPG


バイク屋の整備の方が

「その値段にしてはかなり良いよコレ」と言ってました。




CBには当り前に付いていたヘルメットホルダー

専用品が出ていました.JPG


キジマから車種専用のホルダーが出ていました。



純正のヘルメットホルダーはリアシートをいちいち

外さないといけないので

外付けタイプを追加。


これがないと不便です.JPG


ワンキーシステムにはならないけど

純正のように綺麗に付けれました。




あと、このバイクを派手にするため

このタンクパッドをポチッ!


メーカー名が読めねぇよ.JPG


「Puig]と書いて「プーチ」と読みます←読めねーよ!



付けてみると想像通り派手でした。


どんどん派手になっていく.JPG


まだ細かいところはコツコツとやっていくとして

メンテ用に初めてローラースタンドを購入。


はじめてスタンド.JPG


はじめてなので買ったのはそのまま

J-Tripの「はじめてスタンド」←商品名です



空洞になってるアクスルシャフトに付属のシャフトを貫通させて

誰でも簡単にママチャリのようにスタンド掛けができる奴だよ。

(まだ試してないケロ)



他のパーツはまだ入荷してないので

これからボチボチっと装着予定です。




とりあえず細かいバイクの仕様より

まずは乗って見よう!

遠賀川.JPG


跨って最初の感想は「軽い」


エンジンをかけて発進・・・





はい、エンストしました。



トルクの鬼のようなCBから乗り換えると

ちゃんと半クラッチを使わないといけないことを

忘れとった。



アイドリングでクラッチを繋ぐと勝手に発進してくれていた

CBと違って基本動作をしっかり

しないとエンストするのでしばらくリハビリが必要だ。

コンビニで集合.JPG


で、やって来たのは芦屋のコンビニ




ここでちゃっつんと合流です。

お参りの生贄.JPG


前後のホイールの色が違うセカンドバイクで来てます。



いきなり「エ~、似合わん」

「なんでBMじゃないとぉ~?」



「誰も乗ってないけそれにしたんやろ~」と

散々図星を言われた後は

わたしの安全祈願のイケニエとして宗像大社方面へ


みあれ祭で神輿が降りたところ.JPG



宗像大社に行く前に

先日のみあれ祭で御神輿が降りた海岸で

宗像三女神に向かって安全祈願をします。


三女神に安全を願う.JPG


海岸でUターンすますが

立ちゴケを待ち焦がれるように見てる

ちゃっつんの前で華麗?なUターンを決めて

「温や」へ

温やです.JPG


宗像大社に行く前に

引きこもり状態のtonojinを誘って

ランチをしてから行く事になりました。



週末だったので人が並んでたけど

待ってる間にtonojinが来たので

あれこれしゃべってたら中に入れました。

鯛茶漬け.JPG


何時もの鯛茶漬けを頂いて

宗像大社へ


タイヤが終わってる人と病み上がりの人.JPG

今日は前後のタイヤが終わってるtonojinと

慣らしでビクビクしているわたくしと

病み上がりで遠くへ行けないちゃっつんの

ワケあり3人組でございます。




では本殿へ

辺津宮.JPG


平成の大造営の為本殿横に建てられた

仮本殿でいつもの安全祈願を。



あ、宮司さんにやってもらう安全祈願じゃなくて

普通に参拝する祈願でございます。

わたしなりの儀式です.jpg


バイクのキーを祭壇の前に置いて

お参り~!


お参り中.JPG



はい、儀式完了!



ちゃっつんが朱印帳に記入してもらうのを待って

帰りながら自分の慣らしを。


ツーリングじゃないよ.JPG



適当に走ってると

鯰の郷の近くにコスモス畑があるって

tonojin情報が入ったので

行って見たら3分咲きじゃった。


もうちょっと気をきかして咲け.JPG


気の利かないコスモスでした。



その後はまた適当なクネクネ道を探して

遊んでコンビニで休憩。



「な~んか動きがギコチナイ」とか

「カーブは気持ちよさそうやね」とか

「なんでガタガタ道に入って来んとぉ?」など言われながら

今日の安全祈願は終了。


解散.JPG


私も慣らしで体が硬直してるので

もうこれ以上走らなくて良いって事で

ここで解散しました。


タイヤが終わってる人.JPG



ちゃっつんは病み上がりなので家に帰って

tonojinはこれからタイヤ交換に行きます。




わたしも今日の目的は果たしたので

帰ります。


犬鳴川の土手.JPG



犬鳴川を下って遠賀川



その土手で眺めるGSR750


青ガッパ.JPG



やっぱり響のバイクは青だな。




これからもこの「青ガッパ号」をよろしくお願いいたします。


さぁ、何年乗るかな?.JPG




nice!(117)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

宗像三女神をお守りせよ [響の日常]




10月1日

福岡県 鐘崎漁港


1 今年の御座船.JPG


早朝に港を出て行く一隻の御座船(おざぶね)







今年もこの日がやって参りました。




玄界灘沖の沖ノ島、

そして筑前大島の中津宮の神様を

2隻の御座船に乗せて

本土の辺津宮まで送る宗像大社(むなかたたいしゃ)

秋季大祭である「みあれ祭」



26 第十一新幸丸.JPG


今年は地引網船団のうちの

第十一新幸丸に乗せてもらえる事になりました。




漁船の中では中型船で

エンジンは千馬力以上


3 一千馬力以上.JPG


誘ってくれた恩人のトライスターさんと

同僚2名さんと一緒にお邪魔しまぁ~す!


2 大漁旗上げよ.JPG



各船とも大漁旗を掲げて

沖合に浮かぶ筑前大島漁港へ向かいます。


4 大島に移動中.JPG



大島の漁港に入ると

大漁旗が樹立しててかっこいいよ。


6 壮観な眺めです.JPG



普段の数倍の漁船が入ってるので

停め方は数珠つなぎでございます。


5 パレード待ちの漁船団.JPG



船から降りる時は

船から船へと渡って降りるんだよ。




漁港から歩いてこの大島にある中津宮に行ってみると

湍津姫を迎える神事が行われていました。

7 中津宮です.JPG


本殿の中には沖ノ島からお連れした姉の

沖津宮の田心姫も一緒に並ばられておりました。



色んな外賓のあいさつなどがあって

かなり時間が掛かるのでその間

船に戻って出発を待ちたいと思います。


8 大島のくまモン.JPG


船から船を渡って

新幸丸に戻って来ると

めっちゃ美味しそうな香りがしてるよ。

9 待ってる間にご馳走を.JPG


もう、船に乗せてもらってるだけで

感激なのにこれが食べれるんだよね。


10 いまさばいたばかりです.JPG


出航寸前にさばいてたおさかなです。


11 この上に一升瓶の醤油をぶっ掛ける.JPG



盛りが豪快じゃろ?


上から一升瓶の醤油をぶっかけて喰えばもう

至福の瞬間だ。



あ~、でも

腹八分目ってあるけど

今日は安全を喫して腹五分目で抑えておきます。




酔いたくないもん。




新鮮なお刺身を堪能し終わると

先ほど見てきた神事が終わったらしく

2つの神輿が御座船(おざぶね)に乗せられます。



その御座船が出航するのを合図に

みんな一斉に港から出ます。

16 さぁ、祭りの始まりだ.JPG


この瞬間が鳥肌が立つんだよ。




港から出るとみんな手を振って見送ってくれます。

15 島の美女の見送られます.JPG



海上安全と大漁をお納めするお祭りは

女人禁制ですので島の美女たちは堤防からお見送りです。


19 辺津宮の方へ向かいます.JPG



地島の手前くらいで

大船団を形成するのだけど

今日は波が高いぞ。


17 今日は体調絶好調なので揺れろ~.JPG



体調が悪いと最悪な揺れですが

わたしの体調は絶好調なので

一番揺れる船首の特等席からお祭りを

堪能させていただいております。







空からはこの大船団パレードを撮影するために

ヘリが行ったり来たりしてる。


12 どっかのヘリその1.JPG


13 どっかのヘリその2.JPG


14 どっかのヘリその3.JPG


これだけ飛んどけば

間違いなく夕方のニュースで流れるでしょう。





地島からさつき松原の前を通って

神湊(こうのみなと)までは単調ですが

神湊が近づくと船が密集しだす。


18 御座船を囲め~.JPG



いや~、楽しい!



乗ってるだけなのに

神様をお守りしてるって気分になっちゃう。




後ろを見るとトライスターさん

20 CBで来なかったらしい.JPG


顔をなめるとしょっぱいって顔してます。

(わたしの顔もしょっぱいです)


この経験をさせてくれるありがた~いお方です。





で、肝心の御座船は何処だ?と

二人で探すケロ・・・




船がいっぱいありすぎて

全然見つけれない・・・・・




う~んと・・・

う~んと



これだ!


21 宮司さん酔ってませんかぁ~?.JPG


宮司さんとか普段は船に乗らないと思うけど

酔ったりしないのかな?






あっ・・・

22 船長の息子は酔った.JPG

流石船長の息子さんだけあって

めっちゃ揺れてるのに寝てるよ。



スゲーな、

と、思ったら酔って寝てた(笑)



普段は乗る事は無いもんね。


23 綺麗に並ぶ時.JPG


大船団の方は神湊の手前にある

目印のブイを廻って花火が上がって祭りのフィナーレを

迎えます。


24 お参りする折り返しポイント.JPG


ブイを廻りながら神事を行う御座船の回りを

グルリと回ってみんなそれぞれの港に全速力で帰って行きます。

(競争か?)


25 大密集する船団.JPG



御神輿の方は神湊から陸路で担がれながら

辺津宮に運ばれていきます。



こうして1年に一度だけ三女神が出会う

田島方生会のみあれ祭は無事に終了。




今年も貴重な体験をさせていただき

感謝と感激な響の1日でございました。







[おまけ]

響の頭の中の宗像三女神


宗像三女神.jpg



何故かみんな巨ぬ~


nice!(101)  コメント(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。