SSブログ

響の週末 [響の日常]




響の週末ですが

やっぱり天気がイマイチな九州北部地方です。



豆田の町並み.jpg


朝から雨が降ってたので車でお出かけですが

晴れ男なので車から降りる時は雨が止んでくれるので便利がいい。





で、やって来たのはもう近所として認識しちゃってる

大分県の日田



その中の豆田町にお邪魔しています。


お気に入りのお店.jpg


白壁の町並みの中にあるわたしのお気に入りのお店

「珈琲談義所 嶋屋」へ



まぁ、簡単に言えばカフェでございます。

お店の庭.jpg



古民家の窓から見える細長い

通路がなんともオサレでしょ?




わたくしと同じように

こういった非日常的空間や廃墟的な風景が大好きなこの監督も

過去に来ています ↓

生サイン.jpg

※ジジの描き方が雑じゃな



ここで軽くお昼ごはん


大分らしく鶏肉です.jpg

嶋屋定食は大分県らしく

メインは鶏肉でした。



食べ終わったら日田に来た目的を果たします。



今の時代ですので

ネットでも買えるのだけど

ドライブついでに醸造所まで買いに来たんだよ。

美味しいんだから.jpg


醤油をね。



高級味噌醤油醸造元日田醤油の「これ一本」



本当にこれ一本でなんの料理にも使えて

九州らしく甘露の甘みもあってお勧めです。



醤油を買ってグルっと散歩して終了。

1日20カッパ.jpg


散歩から戻りながら雑貨屋さんで1日15カッパ





響の週末・・・2




小倉~!こくら~!

小倉でつ.jpg



明日はbさんが弾丸でツーリングに来るらしいけど

わたくしは飲み会でございます。



奢りって言うから

行かないわけには行かないのだ。

うなぎ屋です.jpg


しかも奢ってもらえるのは「うなぎ」だぞ。




紺屋町にある「田舎庵」ですが

ここのうなぎはかなりイケてます。


フワフワの白焼き.jpg


フワフワの白焼きに

おろしたてのワサビを乗せて

食べる至福の瞬間。




そんな料理に合う酒と言えば・・・


カワウソです.jpg



獺祭(だっさい)が置いてあった~~!



高級すぎて自分じゃ買えないお酒も

セットで奢ってもらいます。



獺祭があるなら

白焼きだけじゃつまみ負けしちゃうので

うなぎの肝焼きも頼んじゃおう。

(奢りだし・・・)


肝だぞ.jpg


焼き鳥みたいですが

1本500円 チーン!



この香ばしく濃厚なうなぎの肝焼きを食べて

余韻が残るくらいで獺祭を口に・・・


透明なしずくです.jpg


キャーー!


書きながら涎が出てくるゼ。




とりあえず高級なお酒はフルーティーなので

水みたいに飲んでしまいそうなので注意だよ。




そうして飲んでるとメインのひつまぶしセイロ蒸しが来た

せいろ蒸し.jpg



肉厚つフワフワで

しばらくハマリそうな予感。




贅沢なお酒と料理で満腹になったら

帰るまでの時間は大人の癒しタイム




あ、オネーサンのいるお店じゃないよ。


全部飲んじゃう.jpg


いきつけのバーで楽しいお酒を飲んで

ご馳走様~~。


よあぞびはココまで.jpg


さぁ、明日はツーリングなんだけど行けるのか?


何気にわたしはお酒に強いのでホロ酔い程度ですが

朝はダルイだろうな~(汗)



ま、ソロツーリングでタイミングが合えば顔を出すって

緩いプランでいくかぁ。




では、みな様

おやすみなさ~い。




※ 今回の写真はぜ~んぶスマホ


nice!(90)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

響の休日 [響の日常]




みなさんこんばんは。


久しぶりにキーボードに触る響です。

田んぼも実る.JPG


稲穂に実がつく時期ですが

台風の連続攻撃で

なにもかも中途半端な遊びしかできなかったけど

ちゃんとまっとうな日々を過ごしております。





響の休日・・・その1 (曇り時々晴れ)

カワセミ号始動.JPG



カワセミ号に乗ってますが

ツーリングじゃないよ。




リヤタイヤの交換です。

整備日記です.JPG


今まで履いてたメッツラーZ5がやたらと

ロングライフで前後セットで買ったBSのBT-023の

フロントタイヤから遅れること9か月後にやっと

リアも交換となりました。




まだ山があるけど

ショップにずっと預けたままだったので

心苦しくなってしまったよ。




とりあえずやっと前後一緒の

タイヤになって一安心。



さらに安心するために儀式もやっとく。

違いが判る人はやる.JPG


信じなくても良いけど

この儀式から得られる安心感は絶大なのだ。




洗った後は

近所のお決まりコースで

慣らして終了!

さらっと終了.JPG






響の休日その2・・・(雨)


台風接近で雨の休日でございます。

そんな日は美術鑑賞だよね~。

同じ絵師として見てきた.jpg

同じ絵を描く身としては

北斎さんは生で見ておかないと。



完全無知なまま行ったけど

北斎を含む浮世絵って北斎のスケッチが良いのはわかるけど

木版画彫師の技術と色を付けていく版元の技術に

よるものが大きいんだね。



宣伝が下手なのかかなりガラガラの状態で見れたので

じっくり2時間くらい絵と語り合えました。




響の休日その3・・・(雨時々曇)

暑いときは水辺へ.JPG


台風で吹き飛ばされちゃったのか

鳥も虫もいないので久しぶりに

車のトランクから長物を出して見た。


ちゃんと車に積んでいます.jpg



全然釣りに行ってないので

めちゃくちゃキャスティングが下手になってるけど

ちゃんと害魚は釣り上げたぞ。


アベレージサイズ.jpg








響の休日その4・・・(台風接近中)


台風来てるのにスイカを持つ人 ↓

今日のデザート.JPG



台風も直撃じゃないので

みんな集合!


買出し中.JPG


さすがにバイクで遊べないけど

御近所限定でバーベキュウだよ。


まずはコレから.JPG


フェイスブックでせつらさんがガレージで

整備してるって言うコメントに「そんな整備はどーでも良いから

バーベキュウの準備でもしてください」って

冗談で書いたらいつの間にか

こんな事に・・・



完全にご近所限定.JPG



こうさんの運転だったので

安心して飲んで食べて

しっかり中性脂肪を注入しちゃいます。


バラ肉は最初に焼きましょう.JPG



外は雨が降ったりやんだりだけど

暑くないので焼き係りでもOK


たまねぎはせつこ作.JPG



肉喰って

飲んで猫撮って・・・



肉が喰いたいのか?.JPG



すいか割りもやっちゃう。



って、スイカ割りなんて何年振りだ?




とりあえずちゃっつんにやってもらう。

このシトをいじるの面白い.jpg



ここは素直に誘導するか

どうか悩みどころなんだけど

わたしの誘導に耳をかさないので

けっこう良い位置にいたりするんだよね。


距離は最高.jpg


で、もう割っちゃうのか?って

という事にならないのが空気を読める子ちゃつ


微妙に外すテクニック.jpg


期待通りのスカッ!




んじゃ次はもちっこさん


雑な扱い.JPG


目隠しをされる時からもう雑な扱いを受けてますが

その後の誘導も良い感じで

いじられております。


開始早々遊ばれる.JPG



で、いつ割られるかドキドキしていたスイカですが

ふざけ過ぎて全然割られそうにないので

家の中で綺麗にカットされちゃった(笑)


無事に食べれる姿で登場.JPG



イヤ~、夏のデザートは

スイカだね。



種はもちろんせつらさんちの庭に植えるよ。



来年は買わないで良いようにな。


早食い競争用もあった.JPG


早食い競争もしたし

みんなよっぱげ進行中です。


女子怪1.jpg



女子怪2.jpg

(会話はフィクションです)


最後は散らかして出入り禁止になったらいけないので

しっかり片付けて解散です。



せつらさん:ガレージのセッティングありがとう。
こうさん:運転ありがとう。
もちっこさん:イジられキャラ役お疲れ様。
ちゃっつん:新居でコーヒー御馳走様。
とのじん:・・・・・ん~っと・・・なんも無いじゃないか。





以上、響の休日ダイジェストでした。



hokusai.jpg




nice!(121)  コメント(48)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

今日もコップの上 [響の日常]




雨上がりのアジサイ.JPG



響魚道



魚道です.JPG



雨上がりに行ってみると

やっと遅咲きの魚道の紫陽花が

満開になってたよ。



魚道のアジサイ.JPG


満開みたいだけど今年はちょっと花付きがよくなくて

花の密度がイマイチだな。

(手入れされてないのかも)


アジサイもこれで終了かな?.JPG


でもまぁ、今年も何とか満開の紫陽花も見れたし

道の駅のひまわりの満開も見れたし

満足したって事にしておこう。


ひまわり満開.JPG



もうひまわり?ってイメージだけど

曇天に負けず明るい花です。


道の駅の名物コーナー.JPG




それではちょっと場所を変えて・・・



ネジネジ.JPG


ネジネジ咲いてます。



この花が咲くと梅雨の終盤って

勝手にイメージしてる響です。




そのネジネジの咲く

草っぱらに四葉のクローバー


四葉です.JPG



いつの間にか出てました。



相変わらずおてんばです.JPG


「コップのフチ子」の第三弾



大人買いはしてないけど

とりあえず出た奴だけ・・・

パンツ見えてるから.JPG

「クローバーのフチ子」



1弾はグレープで2弾はサクランボ

そして今回の3弾はこの四葉のクローバーなんだけど

今までで一番お行儀が悪い。

(パンツ見えてるし)




他には・・・

ありそうでなかったバージョン.JPG

「だら~んのフチ子」

頭に血が上る.JPG


まぁ、よくあるぶら下がりパターンね。





それから「イメチェンフチ子」


いつもと違います.JPG


最初今までのスタンダードな座りスタイルと

何が違うのか判らなかったけど

よく見たらショートカットにしとった。


髪切った?.JPG


個人的にはこんくらいが好みでございます。



それから一番OLらしいフチ子さん ↓

お仕事中です.JPG

「書類のフチ子」



上手い感じでコップに乗るように設計されてるよ。





他には小銭が無かったのでまだ出てないけど

シャチホコフチ子やシークレットがあります。


でも、もう買わないよ。



絶対買わないから。



買うもんかっ!




かなりアクロバティンク.JPG



でもシークレットが気になる・・・




いや、だから買わないって






「カッパのフチ子」なら買うかもしんないけどな


カッパのフチ子さん.jpg


売れる?


(モデル=bonitaカッパ)


nice!(79)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

ピアノ寺に行ってみた [響の日常]



みなさんこんばんは

今日もバイクに乗らず屋根付きの

乗り物でウロウロしてる響でございます。



可愛い奴.JPG



最近、菖蒲や紫陽花を見に行っても

ハズレばかり引いてるので

響魚道の紫陽花を見に行ってみました。


バイクが洗えそう.JPG


そんなに大雨が降ったわけじゃないのに

何故か道に滝ができとう。



洗車する時は便利が良さそうだケロ・・・




魚道のアジサイ.JPG


で、紫陽花の方は

まだちょっとしか咲いてないみたい


道端のアジサイ.JPG



山の冷気が降りてくる場所なので

他の場所より遅いのは知ってるけど

やっぱりちょっと早かったかも。




仕方ないので咲いてる紫陽花を探して撮って

魚道の下の湿地を覗いてみます。




すると・・・・




居たっ!


レッド将軍生きてます.JPG



アカハライモリのレッド将軍です。


レッド中佐.JPG


私のことを覚えてるかな?

(もう飼ってたレッド将軍と決めつけております)




それと湿地なので

ハラビロトンボがいっぱい飛んでるよ。

小さいトンボです.JPG


4センチくらいの小さなトンボで

名前の通りにお腹がちょっと横幅だけ

メタボなトンボです。


お尻は平べったいです.JPG


湿地から出ない習性で

移動も少ないので撮りやすい良い子です。



ちなみにこの黄色いのはメスで

オスはコレ ↓


シオカラじゃありません.JPG


シオカラトンボと色が似てるけど

大きさが全然違うので間違う事は無いでしょう。


メタリックなハエ.JPG



トンボを見たついでに

他のムシムシも・・・


ゾウムシみたいなハムシ.JPG



雨さえ降ってなければ

真夏より過ごしやすいので

1年で一番ムシムシ観察がしやすい時かも。




あ、雨が降ってないので

ちょっとお出かけもしてきました。

普光寺.JPG


大分県の豊後大野市にある

通称ピアノ寺と呼ばれる普光寺へ


本堂の天辺.JPG


本堂の中に小さなピアノが置いてあるから

ピアノ寺と呼ばれいてるのだと思うけど

この普光寺の奥には大きな磨崖仏があるんだよ。


でっかい仏様.JPG



でっかいね~!



それとピアノ寺と言う呼び名の他に

紫陽花寺とも呼ばれてるので

紫陽花の木がいっぱい。


アジサイに挟まれる響.JPG



でもこれがわたくしの花運の悪さのおかげで

3分咲きって感じです。


磨崖仏までの小道.JPG



参道の手前のところだけしか咲いてないという・・・(汗)




紫陽花はあきらめて穴ポコの方に行ってみた。


階段もあります.JPG


見上げると天井に

でっかいシワのある玉が二個ぶら下がってます。


スズメバチの巣もでかい.JPG


スズメバチの巣かな?



古い巣らしく

廃墟になってるようだ。



岩に食い込んだみたいに建てられた

お堂の方はメンテ中で近づけない。


行けず.JPG



でも木造の舞台はOKでした。


指揮台が・・・.jpg


何故か指揮台とカバーがかけられてるけど

あれはピアノ?




とりあえず指揮台を見たら・・・


マエストロ.JPG


ここでマエストロをやれって事か?



とりあえずドライブついでの紫陽花は

ハズしてしまったので

最後の寄り道として菖蒲を見に神楽女湖へ行ってみた。



菖蒲が咲いてる時期は湖につながる道は入れないので

手前の有料駐車場に車を停めて歩きます。



入れないって事は咲いてるんだよね?


カグラメコ.JPG


はい、神楽女湖到着・・・





ま、まさかの3分咲き!

(500円返して)


まさかの三分咲き.JPG


先日のみやこ町の菖蒲園の菖蒲がもう

終わりだったので標高の高いところにある

神楽女湖の菖蒲ならちょうど良いかもって

勝手に満開を想像して来ちゃったよ。


空気は最高.JPG



晴れ男ではあるのですが

花運は持ってないのだ。



まぁ、3分咲きでも

シオシオヨレヨレの時より良いって事にしておいてやろう。






では、雨が止んだらまらまた会おう。


ピアノ.jpg





nice!(90)  コメント(40)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。